痛んだ網戸ネットを交換させていただきました。 大阪府 交野市

今回ご紹介させていただくのは、交野市の一戸建て現場にて、古くて破れてしまっている網戸の張り替え工事です。 張り替え作業は現地にて行いました。

まず破れているネットを外します。 ネットを外すにはネットを押さえているビートを外します。ビートはゴムでできているのですが、痛みかひどく、こちらも交換します。

写真はビートをいれる溝になります。 ここにはほこりが溜まりやすいので、綺麗に掃除します。 またこの段階で網戸本体に痛みがないかもチェックします。

準備が整ったので、網戸を張っていきます。張り方は人によって違いはあります。 ここで気をつけないといけないのは、ネットにシワがでてしまったり、網目がまっすぐになっているかなどを気をつけます。

張り終えたらネットにシワがでていないか、どこか切れていないかなど確認します。 問題なければ余った材料をカッターで切っていきます。この時もカッターの刃でネットを切らないように注意します。

こちらが新しく網戸を張りた写真です。ネットの色は以前と同じグレーです。 他には黒色のネットであったり、網目のサイズも数種類ごさいます。

最後網戸を建て込む前に戸車(サッシのレールを転がるコマ)の軸の部分に油を差し、コマの回転をよくしてやります。もしコマが割れていたりしたら交換も可能です。

こちらが網戸を建て込み、調整をして完成になる写真です。 これからの時期網戸の張り替え作業は増えてきます。 張り替え作業だけではなく、網戸本体の新調も承っておりますので、お気軽に弊社までお問い合わせください。