施工事例

カテゴリー別一覧

本日ご紹介するのは、先日お伺いした内窓(二重窓)のお取付の現場です。お客様から「防音と断熱を目的に内窓を取り付けたい。」とご要望を頂きました。現状は一般的なアルミサッシに単板(1枚)ガラスでした。今回はYKK APプラマードU Low-E複層ガラス仕様をお取り付けさせて頂きました。窓枠が7cm未満だったので、オプションの補強ふかし枠もお取り付け致しました。内窓を取り付けるには、窓枠が7cm必要ですが、足りない場合はオプションのふかし枠を取り付ければ、施工が可能です!
吹田市のワンルームマンションの内装工事を行ないました。退去後の改修工事でしたが、以前の内装が黒色ベースで床もブラウン色でした。今回、女性・男性の両方の方に好まれるような内装を目指し、白をベースに内装改修工事を行ないました。
施工前 ご自宅片開き玄関ドアです。長年の使用でホワイト色の玄関ドア本体が色褪せているので取替したいとのご相談を有りました。ご希望は①木目調にしたい②プシュプルハンドル錠にしたい③3Fからでも施錠解錠が出来るようにしたいとの事でした。今回YKKAP製ドアリモ電気錠仕様での取替をオススメしました所、ご納得頂きご成約となりました。その施工手順を掲載されて頂きます。施工中①既存のドア本体を取り外しました。軽トラックの荷台に乗せて持ち帰り、後日、処分場へ搬入致します。施工中②事前に採寸オーダー制作したドアリモ玄関ドア枠を、既存枠内に設置し、レーザー墨出し器を使用し平行垂直を測定歪みの無いように取り付けていきます。写真は内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしている所です。施工中③左右縦枠のビス止めの次に上部をビス止めしていきます。その後下枠もビス止めします。施工中④新設枠の左右上下のビス止めが完了しましたら、ドア本体を吊り込みます。施工中⑤ドア本体の吊り込み完了です。施工中⑥既存枠と新設枠の隙間から雨水の侵入を防ぐ為、コーキング処理をしました。その後、既存の壁色に合わせたアルミ材を取り付けていきます。施工後 ドアクローザーで閉鎖スピード調整、電気錠の設定、施錠調整確認をして完成となります。ご希望通り①木目調②プシュプルハンドル錠③3Fからも施錠解錠が出来る電気錠に取替出来ました。
本日ご紹介するのは、先日お伺いした開き窓のお取替えの現場です。お客様から「開き窓の痛んできて、開閉に不具合があるので取り換えてほしい。」とご要望を頂きました。現状を確認すると、枠と障子(窓の開け閉めする部分)が干渉してちゃんと閉まらなくなっていました。また、テナントさんがパテのようなもので隙間を塞いでいたようで、枠も汚れていました。今回オススメさせて頂いたのは、窓のカバー工事です。カバー工事は、外壁や内装を傷めずに窓のお取替えができるので、作業は1日で完了します!
吹田市 階段に手すりを取り付けてほしい!YKK APパルトナーUD
本日ご紹介するのは、先日お伺いした階段手摺のお取り付けの現場です。お客様から「階段に手すりを取り付けてほしい。」とご要望を頂きました。現状は片側にスチール製の手摺が付いていますが、反対側にも手摺が欲しいとのご要望でした。こちらは、施工中の写真になります。まずはコンクリートの壁に、取付用の下穴を開けていきます。コンクリートなので、振動ドリルで穴を開けていきます。穴が開けられたら、ブラケットと手摺を取り付けていきます。短い手摺は、水平に取り付けて欲しいとのご要望でしたので、水平を確認しながら取り付けていきます。
既存ご自宅の浴室とトイレの窓です。近隣の2Fからの目線が気になるので何か良い対策方法はないでしょうか?とご相談を受けました。ご希望は、風も通って、室内が暗くならないものがが良いとの事でした。お提案商品は、YKKAP製ウインバイザーポリカタイプです。2Fからの目線を遮り、雨除けとしても使用でき、適度な採光性も有ります。この商品にご納得いただき取付する事となりました。施工中①施主様のご希望により既存の面格子は取り外すことなく、その上からウインバイザーを取付します。まず、土台部を既存面格子に左右2カ所、高さを合わせて、しっかりと電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。施工中②目隠しになるポリカーボネート製羽根です。施工中③羽材を一枚づつ取り出します。施工中④羽根側面左右二か所に、樹脂製キャップをはめ込みます。施工中⑤先に取付しました土台に、下から一枚づつはめ込んで行きます。施工中⑥下から3枚はめ込みました。施工中⑦トイレの窓は全てはめ込みました。次は隣の浴室窓です。施工中⑧同じように下から、先に取付した土台にはめ込んで行きます。施工後2台分完成しました。半透明のポリカーボネートにすり調仕上げが適度な採光性と目隠し効果を両立します。
YKK AP マドリモ 電動シャッター 施工後
本日ご紹介するのは、先日お伺いした電動シャッターのお取付けの現場です。お客様から「雨戸が壊れていて開け閉めできないので取り替えたい。どうせ替えるなら電動シャッターにしたい。」とご要望を頂きました。現状は雨戸付きのサッシでしたが、レール、戸袋部分が破損して雨戸を動かすのが大変でした。今回オススメさせて頂いたのはYKK APマドリモ 電動シャッターです!マドリモ 電動シャッターはリフォーム用の電動シャッターで後付け可能な商品になっています。今回は片側入隅用の下地枠を採用致しました。
大阪市 店舗の入り口の木製片引き戸の取付にお伺いしてきました!
本日ご紹介するのは、先日お伺いした木製建具の片引き戸のお取り付け現場です。お客様から「店舗の木製の片引き戸を製作して欲しい。」とご要望を頂きました。お店の新装で入り口も新しくしたいとの事でした。木製建具はすべてオーダー製作になります。1現場ずつ、図面を書いて工場にて製作しています。その為、デザインや色などかなり自由度があります!こちらは、施工中の写真になります。片引き戸ですので、扉に戸車を取り付けています。戸車を取り付ける穴も現場で加工して取り付けます。
台風の暴風でプリーツ網戸が壊れてしまい新しく中折れ網戸にしてほしいとご依頼を受けました。ご希望はYKK APの中折れの網戸を取付ほしいとのご依頼でした。
いつもお世話になっております。S様から車庫のガラス屋根が割れたので、見に来て欲しいとご連絡を頂きました。早速現地にてお話を伺った所、車を新車にしたので車庫の屋根ガラスを直したいとの事でした。割れたまま、数年置いているので、何とかして欲しいとの事でした。屋根の上部に行く事が出来る為、上部に登り確認した所、6.8mmカスミワイヤーガラスが3か所割れていました。割れた原因はワイヤー箇所が錆びて、錆びた箇所からワイヤーが膨張してガラスがひび割れたと思います。ワイヤーガラスの為、車にガラスが落ちてくることはないと思いますが、せっかくの新車に傷を付ける事は避けたいので、取替する事をご提案しました。現在が6.8mmのガラスが入っている為、通常のアルミカーポートと違います。通常のアルミカーポートならば2mm程の屋根材(ポリカボネード)が付いてますが、今回はスチールカーポートの為、ガラス溝が厚いので、その厚みを利用して、ポリカボネード屋根材(5mm)をワイヤーガラスの代わりに取付する事をご提案致しました。それとスチールが数か所、錆がありますので、ケレンして塗装し直す事をお勧めしました。そこで施主様からガラスよりポリカボネード材の方が良いと思うので、ポリカボネード取替と玄関ドアと玄関上部の庇をついでに塗装して欲しいとの事でした。次回はこの内容で見積書を提出致します。
吹田市にて近所で工事していた職人さんから屋根材のカラーベストが割れて落ちかけていると言われた。職人さんにお願いしようと思ったがやはり見えない屋根の工事になる為不安になり一度屋根修理をお願いした街の屋根や西宮店さんにお声かけしました。
豊中市のお客様より、戸建て住宅の外壁の壁に使用しているコーキングについて色々教えてほしいとのお声を頂きました。住宅の外壁にとってコーキングは非常に大切な箇所になります。少しでもお役にたてるような情報をお伝えさせて頂きたいと思います。
ウオッシュレット交換2
吹田市にてウオッシュレット交換工事のご注文をいただきました。今のTOTOウオッシュレットが12年使っており、最近やや調子が悪いので交換したいとのご連絡をいただきました。新しいTOTOのウオッシュレットに交換しました。