レンジフード・ガスコンロ・コンビネーションレンジ取替え工事 大阪府吹田市


大阪府吹田市のT様から古くなってレンジフードの吸い込みが悪いので、レンジフードを交換したい。一緒に、古いガスコンロとコンビネーションレンジも交換したいとの、ご依頼をいただきました。



古いキッチンは、パナソニック製でしたが、新しいレンジフード・ガスコンロ・コンビネーションレンジは、ノーリツ製の商品を納入させていただきました。

工事の始めは、古いガスコンロの取り外しからです。

ガスコンロを取り外した後は、コンビネーションレンジを、取り外します。

最後にレンジフードを取り外します。かなり大きく、重量がありましたので、職人さんが3人がかりで取り外しです。

古いレンジフードを外したら新しいレンジフードを取付けしました。かなり出巾が違うので、天井の石膏ボードの穴が出たままです。

レンジフードの取付の後は、新しいガスコンロとコンビネーションレンジを取付しました。

問題は、レンジフードのサイズが違うために出来た天井の穴です。これは、まず石膏ボードで穴を塞ぎます。

クロスの職人さんが、塞いだボードにパテ埋め補修を行ないます。

古い白いクロスに、新しい白いクロスを部分的に張ると、切りはぎしたようになりあまりかっこ良くありません。
そこで今回は、対照的な色合いの明るい紺色のクロスをお選びいただきました。

そうすると、デザイン的になり、かっこ良くなりました。
新しいレンジフードは、吸い込みも良いとのことで、T様にもお喜びいただけました。
吹田市で家のお悩み事は、MADOショップ吹田中央店へお気軽にご相談ください。見積り・現場調査は、無料です。