リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市にて「以前の強風で屋根の部材が無くなっていて雨漏りする」とのご相談をいただきました。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
井上
吹田市にて「以前の強風で屋根の部材が無くなっていて雨漏りする」とのご相談をいただきました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市にて「以前の強風で屋根の部材が無くなっていて雨漏りする」とのご相談をいただきました。
columns
吹田市にて「以前の強風で屋根の部材が無くなっていて雨漏りする」とのご相談をいただきました。ガレージ部分の屋根ですが物入としてもご使用になっているので雨漏りしていて困っているとのことでした。
早速、スタッフと共に屋根に登り屋根の現場調査させていいただきました。
以前の強風で屋根の部材が吹き飛んでいたのに気づいて、お客様自身でブルーシートを掛けて雨養生していましたが、風ですぐにブルーシートがめくれ上がり、雨漏りしているそうです。
columns
屋根に登り屋根を調査してみると、棟包みと呼ばれる部材が無くなっていました。ガレージの屋根なのですが、瓦棒のガルバニウム鋼板で施工されています。瓦棒の屋根自体も表面がかなり劣化しており、サビだらけの状態です。
棟包み部材が無くなって1年以上は経っていると思われます。貫板と呼ばれる棟包み部材の下地の防腐処理した木材もかなり傷んでいます。
columns
残っていた笠木部材の寸法も確認し現場調査は完了しました。
風でめくれていたブルーシートも簡易的に直しておきました。
columns
屋根を葺き替えた方が良い状態ですが、お客様が棟包みの修理のみをご希望ですので、早速棟包み部の修理のお見積書を作成させていただきます。家の屋根修理や雨漏り修理もMADOショップ吹田中央店へご相談下さい。
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)