リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 賃貸オーナー様よりの依頼により木製建具マド取付|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
吹田市 賃貸オーナー様よりの依頼により木製建具マド取付
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 賃貸オーナー様よりの依頼により木製建具マド取付
simple
木製建具の窓のご依頼です。去年の台風21号で傷んでしまいました。木製建具の窓硝子は薄い硝子です。
硝子は、割れやすいのでご注意ください。
底をノミで切り込んで、戸車を入れるスペースを作ります。
アルミサッシは、キッチリサイズを図り作りますので、切ったり、彫り込んだりはありません。
アルミサッシも、組立は必要ですが・・・
simple
木製建具は、取付け工事に行く前に 戸車を仕込んでおいたり、ガラスを入れたりします。
角が出ている部分は、現場にて高さをノコギリでカットし、カンナで微調整いたします。色んな使い慣れた道具を使い作業いたします。
simple
simple
2枚引違の窓硝子障子の完成です。
準備をして、お客様のお宅に建て込みに伺います。
窓の硝子の真ん中には、中折れねじ込み式の金物を取り付けます。
このねじ込み金具は、現場にて取付ないダメなんです。
simple
窓硝子取付完了しました。
明るくなりました。窓硝子が壊れている間は、用心のため雨戸を閉めておられました。
まぶしい位お部屋が明るくなりましたね。
大変喜んでいただけ、うれしかったです
simple
新しい建具なので、白く浮いてるように気にならないか?とご心配のご様子でしたが、時間がたてばだんだんと木が焼けてお家に馴染んでくると思いますと、ご説明させていただきました。折角の新調 ペンキを塗ってしまうのも、もったいないですからね。
simple
施工事例の写真をクリックしてください。
過去の当社の施工事例がご覧いただけます。
ご参考になさってくださいませ。
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)