リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 玄関ドア新調の時の鍵の選び方について|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
吹田市 玄関ドア新調の時の鍵の選び方について
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 玄関ドア新調の時の鍵の選び方について
simple
玄関ドアを取り替えたい。と思うときは・・・
例えば、防犯面で強化したい時や鍵やハンドルなど交換に結構な金額の見積が出た時・・・
家が古くて開け閉めに不具合・不便だと感じた時など様々だと思います。
玄関ドアは、家の顔です。毎日出入りしますので利用頻度が高くなります。玄関ドアを取り替えたいと思った時は、ご近所のお家や出先でもどんなドアがいいのか?と気になりだすと思います。これは、普通の事ですよね。
でも、玄関ドアは金額も高額になりますが便利な機能もたくさんついていたりします。
便利機能としましては、鍵のお話をします。
simple
例えば、サッシメーカーLIXILさんの場合は、
オプションでエントリーシステムを選べます。
●手動
キーで開閉する
●CAZASプラス
カードや携帯をかざすだけ
●タッチキー
ボタンを押すだけ
●システムキー
ドアに近づくだけ
4つの中から選ぶことができます。
基本は、手動です。
タッチキーやシステムキーは、自動車などで経験されてる方も多いと思われます。
このキーになれると、大変便利です。
荷物の多い時や、小さな子供さんを抱っこしている時や・・・鞄の中からキーを探すわづらわしさが減ります・・・。(バックの中には、リモコンキーを入れて持ち歩く)
散歩中は、ご近所さんの玄関ドアが気になる事でしょう。
タッチキー
ボタンを押すだけ
キー付きリモコンとリモコンだけ 2種類の中から選びます。
システムキー
ドアに近づくだけ
キー付きリモコンとリモコンだけ 2種類の中から選びます。
キー付きリモコンには、リモコンの電池が切れた、リモコンの不具合があってもキーがついていますので,手動で開閉できます!
simple
キー付きのタッチキーとリモコンキー じゃ、リモコンキーは、誰が使うの??家族全員がキー付きリモコンの方が便利なのでは??てことになりますよね?
子供さんに家の鍵を持たせるときののご参考になさって下さい。こんな使い方はいかがでしょうか?
親たちは、便利なタッチキーやシステムキーなどが良いけど・・・子供たちに持たせるなら、手動キーがいいのかしら??
simple
リモコンキーは、もし子供さんがキーをなくされてもリモコンなのでシリンダーなどを交換しなくてもいいのです。
手動キーの場合、念のためシリンダーなど交換した方がいいのでは??と迷いますよね。
リモコンは、リモコンを登録しますので安心できます。
手動に比ると リモコンキーなどはオプションです。金額は高くつきますが、取り付けてからの便利を手に入れるのか・・・ご家族でご相談の上お選びくださいませ。
simple
左の施工事例の写真をクリックしてください。過去の当社の施工事例がご覧いただけます。
どうぞご参考になさってくださいませ。
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)