リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 木製建具の修繕できますか?|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
吹田市 木製建具の修繕できますか?
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 木製建具の修繕できますか?
simple
木製建具の修理ができますか?とお問い合わせがありました。
昭和の時代の物だと思います。
上等な建具です。
少し高さ調整をご希望されています。
高さ調整が可能か、建具工場に問合せお見積もりをさせていただきます。
simple
建具の下の コマもかなり傷んでいました。
3㎜透明の硝子入りですが、重たいのでコマに負担もかかり傷みもひどくなっていました。
コマを長持ちさせようと、ステンを使うとレールがステンでない柔らかい金属なら レールがやられてしまいます。
レールが傷む方が、取替が大変になり 、手間がかかり高くつきます。コマは消耗品とあきらめて下さいね。
simple
建具の硝子の入っている角が丸くなっています。
スミマル付です。最近の建具では、このような作り方をするものも少なくなりました。
建具工場に、見てもらいましたが 上等な建具ですね!スミマル付き ですから・・・。とおしゃられました。
手間のかかってる 建具だと 見た目にわかります。
simple
昔の建具は、長もちするのはきっと良い材(木材)を使っているからだと思います。最近で、正直 無垢材は 高級すぎて、なかなか手がでないのが現状です。
simple
施工事例の写真をクリックしてください。過去の当社の施工事例をご覧いただけます。ご参考になさってくださいませ
。
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)