リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 マンションの襖工事をさせていただきました。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
吹田市 マンションの襖工事をさせていただきました。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 マンションの襖工事をさせていただきました。
simple
吹田市にある賃貸マンションの襖新調工事わさせて頂きました。
入居されていた方が、退出されましたので 新しくリフォームをして、入居様の募集をされる準備のために、和室を洋室にリフォームされていました。
襖が入っていましたので、今回も洋室ですが、襖の溝のままなので、そのまま襖でお話が進みました。木製建具にするのは、溝巾が狭く
建具と襖とは、切り込み方なども違うのです。
simple
襖にしておいた方が、軽くて3枚天袋の取り外しも簡単です。新しい入居者様でも長い物を入れたり、大きな季節外れの品を入れる時にも便利です。
昔の日本人は、ほんとに良く考えて間仕切り戸などを考えていると思いました。
simple
リクシルの リビング建材の引戸を採用していただきました。
この戸は、襖と違い重たいです。
その点、襖や紙貼り障子は、軽くて取り外しが便利です。メンテナンス作業も安易にできますね。
simple
simple
襖紙は、糸入りや
糸の入っていない紙があります。
よくマンションに使われるのは、糸の入っていない紙です。
襖の縁も、カタロクのように白木にしました。
洋室でも違和感をなくすためです。
simple
simple
施工事例の写真をクリックしてください。過去の当社の施工事例がご覧いただけます。ご参考になさってくださいませ。
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)