リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 内窓を取り付けたいと思うときは・・・。|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
吹田市 内窓を取り付けたいと思うときは・・・。
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 内窓を取り付けたいと思うときは・・・。
simple
内窓を取り付けたい!とお客様からのお問合せで一番多いのが・・・結露のような気がします。私が、お電話や来客の対応でお困りごとが結露がひどくて・・・が最も多いです。
冬に一番あったらいいな!と思う内窓。暖かくなると結露の事は、忘れてしまい毎年冬に悩まされているのが結露のように思います。結露がひどくなるとカビが硝子に巻いてあるゴム(ビート)に黒く汚れてきます。黒カビの発生ですね。
simple
もう一つは、戸建て住宅の方に多いのが、お風呂が寒い!
ユニットバスならまだ暖かいと思いますが、タイルのお風呂場はかなり寒く窓がある場合は、換気が出来ますが一番風呂は、入浴するのにお風呂場に入ると寒くてゾクゾクします。
2番風呂は、浴室の中が湿度で温かくなっているでしょうが、温暖さが激しい場所です。ヒートショックが起きやすい場所であります。
simple
なんといっても、外窓はそのままでお部屋内から施工が出来るのが内窓です。アルミ製素材ではなく樹脂製の窓になります。
内窓は、樹脂製ですから外部に取り付ける事は出来ません。
樹脂のカラーバリエーションもあり、お部屋の雰囲気も取り付けることにより変わり気分も違ってくると思います。
simple
硝子も1枚硝子や、エコ硝子もお選びいただけます。
西日が暑い!南側の部屋が夏は暑い!などの時にはエコ硝子(PG)がオススメです。
先ずは、よく使うお部屋や、寝室に取り付けると今までの窓の時より、外の音が静かに感じる!暖房の効きが良くなった!冷房が良く効く!と結露のお悩みだったのに 思わぬおまけが付きてきますのでご満足いただけると思います
simple
左の施工事例の写真をクリックしてください。当社の過去の施工事例がご覧いただけますので、どうぞご参考になさってください。
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)