吹田市 アルミランマ付玄関引戸をヒノキ調ランマ無し引戸へ入替施工例です。

simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (1)
施工中① 既存のアルミランマ付玄関引戸(ブロンズ色)を撤去していきます。引戸本体を2枚取り外し、ランマ部の硝子を取り外します。写真はランマ無目部をレシプロソーを使用し切断している所です。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (2)
施工中② 取り外した引戸本体は軽トラックに積み込み持ち帰り処分します。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (3)
施工中③ 既存引戸のレール部を取り外していきます。土間タイルを破損させない様にグラインダーで切断していきます。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (4)
施工中④ 既存レール部を取り外し、新設の引戸レール設置に邪魔になる、コンクリートをハツリ機を使用し取り除きました。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (5)
施工中⑤ 事前に採寸しオーダー製作した新設の引戸枠を開口部にはめ込みます。そして、レーザー墨出し墨出しを使用し平行、垂直を計測し、歪みの無い様に電動インパクトドライバーをしっかりとビス止めします。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (6)
施工中⑥ 左右上下、しっかりビス止めが終わりましたら、既存枠と新設枠の隙間に、雨水、風の進入を防ぐ為、コーキング材を注入します。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (7)
施工中⑦ 既存の枠を覆い隠す、化粧枠を取り付けています。新設枠の左右と上部の3カ所に取付します。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (8)
施工中⑧ 化粧枠の取付が完了しましたら、既存壁と化粧枠の隙間部にコーキング処理をします。写真の様に直線的綺麗な仕上げになるよう、マスキングテープ(青色)を下貼し、その後、コーキング材を注入しヘラで余分なものを取り除いていきます。
simple
ヒノキ調玄関引戸へ取替 (9)
施工後 引戸本体の動作確認、召し合わせ、戸先錠の施解錠調整をして完成となります。ランマを無くしましたので、圧迫感も無くなり、アルミブロンズ色からヒノキ調にしましたので、豪華な玄関になりました。