高槻市、引き違い窓サッシ、カバー工法にて取替しました。

simple
引き違い窓カバー工法 (1)
施工前 ご自宅の床が既存サッシの内観右側のみ少しさがってしまって硝子障子が閉まらな状態でした。また、雨戸も枠が曲がってしまていて閉まらない状態でした。その為、今回、サッシをカバー工法のよって取替、雨戸を取り外し、硝子を防犯合わせ硝子にする事になりました。

simple
引き違い窓カバー工法 (2)
施工中①既存の雨戸枠です。鏡板の無いタイプですので外側ぬ付いている上下2カ所のブラケットをグラインダーで切断していきます。
simple
引き違い窓カバー工法 (3)
施工中②ブラケットの切断か完了しましたら、サッシ本体との接合部のビスを取り外し雨戸枠のみを取り除きます。
simple
引き違い窓カバー工法 (3)
施工中③サッシの取付に入ります。事前の調査で採寸し製作しました、下地材、サッシ枠を取付て行きます。写真は、既存のサッシ内に下地のコの字アルミ曲げ物をビス止めしています。
simple
引き違い窓カバー工法 (3)
施工中④左右、上部に下地材を取付終わりましたら、サッシ枠を取付て行きます。
simple
引き違い窓カバー工法 (6)
施工中⑤レーザー墨出し墨出し器で水平、垂直を計測しサッシ枠を歪みの無い様にビス止めしていきます。
simple
引き違い窓カバー工法 (7)
施工中⑥サッシ枠のビス止めが左右上下全て完了しましたら、既存のサッシと新設サッシの間から、雨水、風が部屋内に侵入しない様にコーキング材を充填していきます。写真は、コーキング材を充填する前にパッキンをはめ込んでいます。
simple
引き違い窓カバー工法 (8)
施工後コーキング材を充填後、部屋内に化粧材を取付て完成となります。閉まらなかった硝子障子もスムーズに開閉できるようになりました。カバー工法は既存の壁を取り壊す必要がない為、費用の削減、工期の短縮(1日で完成)が可能です。