リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
吹田市 窓の断熱性によって夏・冬の過ごしやすさに差が出ます!|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
橘
吹田市 窓の断熱性によって夏・冬の過ごしやすさに差が出ます!
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
吹田市 窓の断熱性によって夏・冬の過ごしやすさに差が出ます!
simple
窓が低断熱なお家は夏は暑くて冬は寒い
住まいの中で熱の出入りが一番大きいのは窓です。熱の流入出の割合は夏は74パーセント、冬は52パーセントもあります
窓の断熱をよくすることで、住まいの快適性はグンとよくなるのです
simple
樹脂フレームの窓は、アルミフレームの窓に比べて熱の伝わり方が1/1000
樹脂窓は塩ビ(PVC)なので、劣化や変色がしにくく、強くて長持ちします
columns
サーモグラフィで冬の室温を見てみると差は歴然です
アルミサッシは部屋全体の温度が低下しているのが分かりますね。
樹脂窓なら部屋全体をしっかり保温してくれます
simple
また結露の差は同じ寒さ、同じ温度でみると一目瞭然です
結露はカビ・ダニの温床になり、健康にも影響がでてくることもあります
結露が低減されることにより家族の健康や住まいの長持ちにつながります
樹脂窓にすると結露でビショビショになった窓を朝から拭く手間がなくなりますね
simple
夏の室温を見てみましょう
アルミサッシは外からの熱で真っ赤ですね
フレームの温度は室外温度より高くなっています
樹脂窓なら外が暑くても室内側は20℃台です
simple
夏の熱中症発生場所の第1位は住宅内だそうです
冬は浴室でのヒートショックのリスクが高くなりますが、浴室だけではなく、夜間のトイレにも危険が潜んでいます
お布団の中との温度差が20℃以上になることもあるのです。高断熱の窓にすると、室外が暑い時や寒い時でも室内温度の変化が少なくてすみ、1年十快適な室内環境をつくってくれます
simple
また高断熱の窓はエアコンの仕事を減らすので、光熱費の節約にもなります
ご興味のあるお客様はぜひご相談下さい
その他の施工事例はこちら
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)