リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
大掃除に向けてのお掃除特集♪#3|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
橘
大掃除に向けてのお掃除特集♪#3
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
大掃除に向けてのお掃除特集♪#3
simple
普段あまり見ることのないカーポート・テラス屋根ですが、ふと上を見上げると砂ホコリや鳥のフンなどで汚れています
頻繁に掃除をしようと思う場所ではないので放置しがちですが、今年の年末年始は帰省を自粛される方も多いかと思います。お家時間が増えるこの時期に家の中だけではなく、外観もきれいにしてみてはいかがでしょうか
simple
屋根は素材によってお手入れ方法が異なり、ポリカーボネート製の屋根は少々の汚れであれば水をかけるだけで落とすことができます。落ちにくい汚れはスポンジなどで優しくふき取るようにしましょう。
比較的キズに強いアルミ製やスチール製は、濡らした雑巾などで拭くか、薄めた中性洗剤をスポンジに含ませてこすり取ります。洗剤が残らないようによく拭き、最後は全体をから拭きします。
simple
カーポートの雨樋は、汚れやゴミがたまりやすい部分です
入り込んだ落ち葉などは、割り箸や軍手などで取り除きましょう
内部に木の葉やゴミが詰まっている場合は、パイプ部分を取り外したり、分解して掃除することもできますよ
注)ドレンエルボや樋を掃除する際はホコリや泥水があふれ落ちます。目や口に入ったり、衣類にかかったりしないように気をつけてください。
simple
柱や支柱は、水に濡らした雑巾で全体を拭いた後、残った汚れは少量の中性洗剤を含ませて拭き取ります
洗剤が残らないよう濡れた雑巾で拭いて最後にから拭きをしておきましょう
simple
【お手入れする際の注意点】
※人間の体重を支えるほどの耐荷重は備えていない為、カーポートの屋根には絶対に上がらないでください。
脚立や梯子を使って掃除をする場合は、2人以上で安全を確保しながら作業するようにしましょう
屋根部分がキズだらけになるので、硬いブラシなどは使用しないでください
simple
また、カーポートの場所によっては掃除している時の汚れた水や洗剤が隣家まで飛び散ってしまうことがあるので、その可能性がある場合は事前に、その旨を伝えておくことでトラブルの予防につながります
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)