吹田市 ☆住まいの防犯対策☆~さまざまな侵入手口から住まいを守る~

近頃、手口が巧妙かつ凶悪化した侵入犯罪が相次いで発生しています。店舗だけでなく一般住宅も被害に遭っていて、金品だけでなく、ときには人命が奪われる事態にまで発展しています(>_<)
防犯意識を高め、住まいの防犯対策をさらに強化していくことが求められています!
警察庁が公表している「侵入窃盗の侵入手口」(令和5年(2023年))のデータを見ると、いずれの住宅も、空き巣をはじめとした侵入窃盗の多くは、鍵の掛かっていない箇所から侵入していることが分かります。
「少しの間だから・・・」と玄関などの鍵を掛けないままゴミ出しに行ったり、洗濯物を干したりしていませんか?日頃から少しの外出などの場合でも必ず施錠をする習慣を身に付けましょう☆
防犯意識を高め、住まいの防犯対策をさらに強化していくことが求められています!
警察庁が公表している「侵入窃盗の侵入手口」(令和5年(2023年))のデータを見ると、いずれの住宅も、空き巣をはじめとした侵入窃盗の多くは、鍵の掛かっていない箇所から侵入していることが分かります。
「少しの間だから・・・」と玄関などの鍵を掛けないままゴミ出しに行ったり、洗濯物を干したりしていませんか?日頃から少しの外出などの場合でも必ず施錠をする習慣を身に付けましょう☆

次に多いのが「ガラス破り」による被害です。家を不在にする際には雨戸やシャッターなどを閉める、窓に補助錠を取り付ける・窓ガラスの前面に防犯フィルムを貼ったり、破りにくいガラスにするなどの対策が有効です。また、4階建て以上の共同住宅になると「合い鍵」による侵入も多くなります。合い鍵を家の外には絶対に置かないようにしましょう!

特殊な工具を鍵穴に入れて錠を短時間で開ける「ピッキング」などが代表的な手口です。ピッキング手口に対応した錠でなければ、1分も掛からず解錠されて侵入されてしまいます( ゚Д゚)
YKKAP製 スマートコントロールキー(電気錠)はタグキーやリモコンキーで施解錠するので、ピッキング防止機能など高い防犯性能があります。
YKKAP製 スマートコントロールキー(電気錠)はタグキーやリモコンキーで施解錠するので、ピッキング防止機能など高い防犯性能があります。

鍵の掛け忘れといった不注意を減らすなど、ちょっとしたことで侵入犯罪を防止することは可能ですが、それだけでは不十分な場合もあります。ドア本体をこじ開ける手口の侵入犯罪も発生しています。このような荒々しい手口に対応するため、CP部品(防犯性の高い建物部品)を導入し、侵入口となる窓や玄関口を物理的に強化するほか、防犯カメラやセンサーライトを設置するなど、防犯対策を施すことも効果的です(^^)

いつ、どんな時に被害に遭うかは分かりません。一人一人が高い防犯意識と正しい防犯知識をもつことが大切です。
最新の防犯知識を得て対策を立てるとともに不審な人物がいたなど、異変を感じたら、ためらうことなく通報しましょう。
その他の施工事例はこちら
最新の防犯知識を得て対策を立てるとともに不審な人物がいたなど、異変を感じたら、ためらうことなく通報しましょう。
その他の施工事例はこちら