リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
窓の防犯対策は、シャッター、面格子、内窓、防犯ガラス!|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
窓の防犯対策は、シャッター、面格子、内窓、防犯ガラス!
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
窓の防犯対策は、シャッター、面格子、内窓、防犯ガラス!
最近、強盗事件が多くなり、昔のように「日本は安全だ」とは言えなくなってきました。恐ろしい世の中です。自分のお家は、自分で守るしかありません。
みなさん窓の防犯対策と言えば、何が思い浮かびますか?
写真のような、大きな窓に防犯対策を行うとしたら一番のオススメは後付けシャッターのお取り付けです!
取り付けることができるのであれば、やはりシャッターが一番防御力が高いと思います。
こじ開けるにしても、時間がかかりますし、大きな音も出るので泥棒はシャッターの付いている窓は嫌がるでしょう。
もう少し手軽につけたいという事であれば、面格子を取り付けることもできます。
ただし、基本的には外に開く窓には、取付出来ません。窓が開かなくなってしまいますので…
窓を二重にするという方法もあります。
サッシメーカーから、内窓、二重窓等の名称でリフォーム用商品が発売されています。
窓が二重になることで侵入の手間を増やし、泥棒に諦めさせます。
窓を二重にすると、断熱や防音効果もあります。
今サッシに入っているガラスを防犯合わせガラスに取り換えるという方法もあります。
防犯合わせガラスとは、2枚のガラスの間に防犯用の特殊フィルムが挟んであるガラスのことです。
ガラスを割ろうとしても間にフィルムがある為、飛散せず貫通しにくくなっています。
お家の状況に合わせて、防犯対策を考えてみてはいかがでしょうか?
防犯対策のお悩みは、ぜひ弊社ご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)