吹田市 新設シャッター付サッシに電動シャッター設置調整の手順です。
新設シャッター付サッシに電動シャッター設置調整の取付手順のご紹介致します。このサッシはシャッター一体枠といい引き違いサッシにシャッター枠がくっ付いているタイプの商品です。写真はサッシ枠はすでに歪み無く取付済みです。上部のボックスに電動シャッター本体が入ります。
施工中①電動シャッター本体を上部ボックス内にはめ込み、左右ビス止めして固定します。
施工中②電動シャッター本体、ボックス内にはめ込み完了した所です。
施工中③シャッター本体が下に下がる為のガイドレールを設置し、電動インパクトドライバーでビス止めしています。この作業を左右2カ所します。
施工中④あらかじめ配線していました電気コードとシャッター本体の電気コードをつなぎます。勿論、電気工事士の資格を持った者が接続しています。
施工中⑤電気コードの結線完了後、調整をしましたら、ボックスのカバーを取付します。
施工後①リモコン操作で楽に開閉が出来ます。この電動シャッターには、障害物感知機能(シャッターの降下中に障害物に当り一定の負荷がかかると、自動的に反転上昇し上部から10センチの位置で停止します。)非常開放機構(停電時には、操作レバーを上げることで手動でシャッターを開ける事が出来ます)が付いています。
施工後②閉時の写真です。今回の商品はYKKAP製フレミングJ電動シャッター付サッシ、プラチナステン色のご紹介でした。