豊中市にて外部の軒天部分に木目調の軒天を張りました。プチリフォームでお家を快適空間に!
豊中市のお客様からご自宅の庭側の軒天部分に、意匠を考えて木目調の軒天を張りたいとのご依頼をいただきました。元々とてもキレイでオシャレな素敵なお家でしたが、1階の庭側の軒天部分が白色だったのが、唯一お客様が木目調にしたいと思われていたそうです。
今回の軒天の材料は、お客様のご指定で商品は、ニチハ(株)の軒天12木目調YL141ティンバーベージュを使用しました。これでトータルコーディネイトが完成しました。
お客様が気になっていたという従来の軒天部分。普通はこんな感じなのですが、家のデザインのバランスを考えて、木目帳にしたいと思われていたそうです。
そこで現在の軒天の上から木目調の軒天材を張ることにしました。まずは、換気口や雨樋を一旦撤去します。
<font size=”4″>従来の軒天の下地を確認するために、一度部分的に軒天を撤去し、中を確認しました。</font>
ニチハの軒天12は、外壁のサイディングと同じく窯業系の商品です。寸法に合わせて切断していきます。