吹田市 賃貸マンションの玄関ドアをカバー工事でお取替え!
本日ご紹介するのは、先日お伺いした賃貸マンションの玄関ドアのお取替えの現場です。お客様から「賃貸マンションの玄関の鍵が掛かりずらいので、見て欲しい。直らないのであれば、ドアを取り換えて欲しい。」とご要望を頂きました。現状を確認すると、ドア本体が反っていて建付けが悪くなっていました。またドア枠を切り欠いて鍵が掛かっていましたが、すでにぎりぎりまで枠が削られていました。
今回は修理は不可能の判断し、ドアのお取替えをオススメさせて頂きました。オススメさせて頂いたのは、マンション用玄関ドアのカバー工事です。カバー工事はリフォーム用の特殊な枠を使って、マンションの玄関ドアを1日でお取替えできます!
こちらは、施工中の写真になります。カバー工事は、既存の枠に新しいドア枠を固定する方法で玄関ドアをお取替えします!まずは、既存のドア本体、金物等、邪魔になる物を取り外していきます。
邪魔な物が撤去出来たら、新しいドア枠を固定する為の、下地材を取り付けていきます。リフォーム用マンションドアは、この下地に新しい枠を固定する為、下地を水平、垂直になるように確認しながら固定します。
新しいドア枠をはめ込み、先程固定した下地材にビスで固定していきます。
枠が固定出来たら、ドアを吊り込み開閉の確認します。問題なければ、枠周りをコーキング処理していきます。この処理をすることで、気密性を保ち、見栄えもよくなります。玄関ドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!