吹田市 マンションの玄関ドアの開閉に不具合が出たので取り換えてほしい。玄関ドア カバー工事
本日ご紹介するのは、先日お伺いしたマンションの玄関ドアのお取替えの現場です。お客様から「マンションの玄関ドアの開閉がしにくいので、取り換えてほしい。」とご要望を頂きました。現状を確認すると、枠が歪んできてドアと枠が擦って引っかかっている状態でした。
今回オススメさせて頂いたのは、マンションドアのカバー工事です。今回のマンションは賃貸マンションでオーナー様からのご依頼でしたので、お取替えすることになりました。分譲マンションの場合は、管理組合に確認が必要になりますので、住人様が勝手にドアを変えることは難しい場合が多いです…
カバー工事とは、既存の枠を撤去せずに、新しい枠を既存枠の中に取付する施工方法です。まずは、既存のドア本体と邪魔になる金物を撤去します。その次に新しいドア枠を取付する為の下地材を取り付けます。
下地の取付が終わったら、新しいドア枠を取り付けていきます。この時、ドア枠に歪みが無いように、水平、垂直を確認しながら取り付けていきます。
内側にも新しいドア枠を取り付けて、既存の枠をカバーしていきます。内部、外部とも既存の枠は全く見えなくなり、仕上がりはとても自然です。
枠の取付が終わったら、ドア本体を吊り込みます。開閉の確認、鍵の施解錠を確認します。最後に枠回りと外壁の取り合いをコーキング処理したら完了です。玄関ドアのカバー工事は1日で作業完了いたします。玄関ドアのお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!