リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
川西市 木製雨戸から金属製の雨戸に取替!|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
施工事例
川西市 木製雨戸から金属製の雨戸に取替!
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
川西市 木製雨戸から金属製の雨戸に取替!
本日ご紹介するのは、先日お伺いした木製雨戸から金属製の雨戸へのお取替えの現場です。
お客様から「木製の雨戸が傷んでいて、開閉がとてもしづらいので、取り換えてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は、雨戸本体に腐食が出始めていること、戸車の劣化、また枠側の歪みもあり、開け閉めがとても大変でした。
今回オススメさせて頂いたのは、取替用金属製雨戸へのお取替えです。
雨戸本体が金属製になることにより、木製と比べるとメンテナンスの頻度は格段にさがります。
また、上下にアルミのレールを新設することで、開け閉めはとてもスムーズになります!
こちらは、施工中の写真になります。
まずは、既存の雨戸本体とレールを撤去します。
既存は3本もしくは2本の多本レールでしたが、金属製の場合は鍵の問題、隙間の問題などから、1本引きに変更してお取り付けになります。
アルミのレールを新設していきます。
既存の枠に歪みがありましたので、今回は戸先の縦にもレールをお取り付け致しました。
本体を建て込んで、建付けの調整をして、雨戸錠用の穴をレール開ければ完成です。
今回は、ホワイトの本体をご採用頂きました。
全部で5か所の掃き出し窓の雨戸をお取替えさせて頂きました。
開閉はとてもスムーズで強度も木製よりも高くなっていますので、防犯面も安心です。
雨戸のお悩みは、ぜひ弊社にご相談下さい!お見積もり、現場調査は無料です!!