吹田市の現場で雨漏りがします見て下さい!原因は屋根のしっくい割れでした。
しっくいからの雨漏り発生!
吹田市の現場で雨漏りがしますと電話をいただきました、下見に伺った所 原因は屋根のしっくいが割れていました。はがれたしっくいが樋に詰まり雨水があふれ出していました。雨が樋から溢れ出すと言う事は、屋根の雨漏りも始まりのサインかもしれません。ご用心ください。
大阪府吹田市の現場です。
現場調査に伺ったところ、しっくいが割れて外れています。
雨漏りがするので下見をして下さい。というごお電話をいただきました。
現場調査に伺ったところ、しっくいが割れて外れています。
通常は、桟瓦上にのし瓦・冠瓦を乗せます、接合部分に白い色しっくいが盛られています。
どうやら雨もりの原因は、しっくいの割れの所からでした。
割れたしっくいから、じわじわと雨水がしみこんできていました。
かなりの年月がたっていました。
しっくいがはがれ、はがれた物が樋に詰まり雨水も溢れ出していたようです。
樋の詰まりが起こりましたら、注意が必要です。
しっくいが、はがれかけているかもしれません。
雨漏りのし始めるサインです。雨漏りは被害が広がる恐れがあります。
雨漏りサインはお見逃し無く!
樋の詰まりが起こりましたら、注意が必要です。
しっくいが、はがれかけているかもしれません。
雨漏りのし始めるサインです。雨漏りは被害が広がる恐れがあります。
雨漏りサインはお見逃し無く!
通常は、縦樋から雨水を地面の排水溝に流します。
大雨で水の流れが見られない時は・・・見逃さないでください。
雨漏りが心配っと思ったら早めのお手入れをおすすめいたします。
大雨で水の流れが見られない時は・・・見逃さないでください。
雨漏りが心配っと思ったら早めのお手入れをおすすめいたします。
桟瓦の軒先は、こちらのお客様の場合は 重なり部分を隠す為に円形の瓦で隠されています。
重なりをそのまま出すと、見栄えがよくありませんのでこのような形として考案されました。
重なりをそのまま出すと、見栄えがよくありませんのでこのような形として考案されました。
この重なりを隠す瓦のことを まんじゅう瓦とかまんじゅう軒瓦と呼ばれています。
お家の屋根でお困りの方は創業80年以上続く当社
井上昇商店にお気軽にご相談下さい。
お家の屋根でお困りの方は創業80年以上続く当社
井上昇商店にお気軽にご相談下さい。