豊中市にて傷んだカラーベスト屋根修繕の点検
【カラーベスト屋根修繕前点検】吹田市にて住宅を建ててから屋根修繕を一度もしてない。この先15年以上は住み続けていくにあたり今のうちにカラーベスト屋根の修繕をしたほうが良いのか判断できないので点検をした上でアドバイスがほしいとのお問合せを頂きました。
早速、t豊中市にお住いのお客様宅にてカラーベスト屋根修繕前の点検を開始していきます。
こちらが築18年ほど経過した状態のカラーベスト屋根になります。
【カラーベスト屋根が修繕点検】
補足情報
屋根は長いはしご、高所作業車などを使用しないと状態を確認する事ができません。
※簡単に見る事ができない箇所になります。
その為傷み具合が悪い状態で確認されるケースが多いです。
お客様宅は築18年ということで、劣化状態は比較的軽い状態でした。
それでも、カラーベスト屋根には修繕のサインが表れていました。
修繕サインその1
カラーベスト屋根の表面が色褪せしてきている。
カラーベスト屋根に塗られている塗膜は築10年を過ぎたあたりから徐々に薄くなっていきます。
修繕サインその2
カラーベスト屋根の表面ひび割れ
カラーベスト屋根の塗膜が弱くなると雨水をうまく弾く事ができなくなります。
屋根の外に流しきれなかった雨水はカラーベスト屋根にしみ込んでしまいます。
そうするとカラーベスト屋根の材料自体が弱くなりひびや大きな亀裂を発生させてしまうのです。
修繕サインその3
カラーベスト屋根の表面にこけが付着
本来、カラーベスト屋根に雨水が当たると、塗膜の保護効果で雨水を弾いて軒樋まで流してくれます。
カラーベスト屋根の塗膜が弱くなると雨水を屋根表面に停滞させてしまいます。
停滞した雨水がコケを発生させることになっていきます。
余りにもこけの付着が多くなると、カラーベスト屋根材自体がぼろぼろになってきてしまいます。
また劣化状態を放置しておくと、カラーベスト材本体の素地が見えてきます。
この素地が見えてきてしまうと劣化のスピードは格段に速くなっていきます。なぜかというと
カラーベストはセメント、けい砂を原料としています。
繊維を混ぜて補強していますが、元がセメント、けい砂になるので、水に弱いところがあります。
その弱い部分を保護してあげているのが塗膜(塗装)になります。
劣化が表れはじめたら点検をされることをおススメ致します。
【修繕方法】
お客様宅のカラーベスト屋根点検作業が完了しました。
築18年のカラーベスト屋根という事で、重度な劣化現象は表れていませんでした。
カラーベスト屋根の修繕方法は3パターンあります。
1つ目:塗装工事
既存のカラーベスト屋根の上に新しい塗膜を塗ってあげることで、カラーベスト材を保護してくれます。
2つ目:カバー工法
既存のカラーベスト屋根の上から新しい屋根材を重ね合わせる方法です。
3つ目:葺き替え
既存のカラーベスト屋根を撤去して新しい屋根材を張りつけていく方法になります。
上記の3つの方法の内、どれが一番良いのかは、既存のカラーベスト屋根の劣化状態にもよりますが、お客様の将来の生活環境も含めて決めることが、失敗しない修繕方法の選び方だと思います。