リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
メンテナンスに関するお悩み|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
住まいのお悩み解決策
メンテナンスに関するお悩み
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
メンテナンスに関するお悩み
2022年07月08日
大阪府吹田市にてスレート屋根に穴が開いていて雨漏りする現場に雨漏り調査を実施してきました
花粉&雨に関するお悩み
夏は暑いのは当然ですが、昔は33℃くらいでも大変暑い日だと思っていましたが、この数年は36℃や38℃という予想迄出ています。体感温度はもう40℃にもなっていると思います。では屋根の上の温度は一体いどれくらいの温度になっているのでしょうか?
瓦屋根の表面温度は84℃にもなります。
屋根材の中では一番高い温度です。
陶器の素材と似ているので瓦も
湯呑みなど同様に保温性良く、断熱性が高く、熱がにげにくのだと言えます。
金属屋根の表面温度は82℃で少し瓦よりも低くなります。スレート屋根も表面温度は83℃くらいになり、屋根材で比較してもそんなに温度差は有りません。
屋根の表面温度が高くても、瓦屋根は野地板迄の間に空間があるので暑さが軽減されます。
又金属屋根やスレート屋根は遮熱の塗料や屋根裏に断熱材を入れることでも暑さが軽減されます。
屋根はこの猛暑でも家を守るために頑張ってくれています。
2022年07月08日
大阪府吹田市にて雨漏り調査を実施してきました
花粉&雨に関するお悩み
夏は暑いのは当然ですが、昔は33℃くらいでも大変暑い日だと思っていましたが、この数年は36℃や38℃という予想迄出ています。体感温度はもう40℃にもなっていると思います。では屋根の上の温度は一体いどれくらいの温度になっているのでしょうか?
瓦屋根の表面温度は84℃にもなります。
屋根材の中では一番高い温度です。
陶器の素材と似ているので瓦も
湯呑みなど同様に保温性良く、断熱性が高く、熱がにげにくのだと言えます。
金属屋根の表面温度は82℃で少し瓦よりも低くなります。スレート屋根も表面温度は83℃くらいになり、屋根材で比較してもそんなに温度差は有りません。
屋根の表面温度が高くても、瓦屋根は野地板迄の間に空間があるので暑さが軽減されます。
又金属屋根やスレート屋根は遮熱の塗料や屋根裏に断熱材を入れることでも暑さが軽減されます。
屋根はこの猛暑でも家を守るために頑張ってくれています。
2018年04月25日
玄関ドアが白く変色しているんですが・・・
メンテナンスに関するお悩み
headlines
answer
原因は経年劣化です。
texts
玄関ドアの面材が白くなってきてしまう現象を「チョーキング現象」といいます。
樹脂製品は耐候性に優れた性能をもっていますが、雨、風や直射日光の影響で徐々に劣化してしまいます。
樹脂製品の場合、取付直後の色合いが時間が経つとともに、褪せたり、艶がなくなったり、ヒビがはいるなどの症状が現れます。
こうして面材の表面が劣化し、白い粉状になってくるのです。
こうした症状が現れ始めるのは、取付した環境やお手入れの頻度によって異なります。
玄関ドアのチョーキング現象が気になるという方は、玄関ドアのお取替えをご検討されてみてもいいかもしれません。
columns
2018年03月30日
窓掃除をするとき、水をかけたら室内に水が入ってくるんです。
メンテナンスに関するお悩み
texts
窓は水密性を高めるために気密部品(パッキンなど)がついており、室内に水が入りにくいように作られています。
ですが、完全に密閉されているわけではないのです。
ホースや高圧洗浄機などで水をかけたとき、放水時の水圧が規定の水密性能を超えてしまったために起きたと考えられます。
窓のお掃除の際、注意して頂く点は、ホースや高圧洗浄機などは使わず、シャワーで必ず上から下向きに水を掛けるようにしてください。
2018年03月27日
窓に隙間が!調整方法を教えてください。
メンテナンスに関するお悩み
headlines
answer
窓の戸車の高さを調整出来ます。
columns
窓の側面下のネジを回して調整します。
回す事で、上げたり、下げたりが可能です。基本的にカバーが付いてる下部分のネジが調整ネジの事が多いですが、メーカーによって違いあります。組み立てネジと間違えないように注意してください。
また、限界まで調整しても隙間出来てしまう場合があります。その場合、枠自体がかなりゆがんでいますので、窓ごとの取替えが必要になります。
些細な相談ごとでも良いので、お気軽にご相談ください。
2018年02月26日
門のライオン錠が壊れたんだけど、取り替えられる?
メンテナンスに関するお悩み
texts
現在、ライオン錠は生産されていませんので、同じものにお取替することはできません。
代替品に変えることは可能な場合がありますが、扉の厚みやネジ穴の位置などによって、お取替可能な場合、そうでない場合がございます。
弊社で対応させて頂いた事例から、対応商品を紹介させて頂きます。
beforeafter
鋳物製の門扉によく見られるこのライオン錠、少し前までは多くのお宅がこのライオン錠を使用していました。
最近は門扉のあるお宅自体が減っており、このようなライオン錠を見かけることも少なくなりました。
texts
こちらは、YKK AP ハンドル錠C17型(MPC-JH17)という製品で、ライオン錠の補修用部品です。
こちらの製品のお取付にもいくつか条件がございますので、現場調査が必要になります。
2016年12月19日
古くなった窓を取り替えたいのですが、何か良い方法はありますか。
メンテナンスに関するお悩み
columns
窓も古くなり、見た目も性能も悪くなってきますよね。では、どのような取り替え方法があるのでしょうか。今まで一般的だったのが、窓枠ごと取り替えて、窓を新設する方法です。ですが、この方法では、壁を取り壊す必要があるので、複数の業者が必要になり人件費は掛ますし、施工も何日か掛ます。
そこで、当社としておすすめしている方法が「カバー工法」による取付けです。既存の窓枠を残し、上から新設枠をかぶせて取り付けるので、壁工事が不要です。施工時間も1窓あたり、約半日程度で完了します。
窓の取り替えをお考えのお客様は、ぜひ、「カバー工法」を検討ください。
headlines
strapline
窓リフォームの詳細はこちら!!
columns
2016年12月12日
玄関のデザインを替えるには、どうしたら良いですか。
断熱に関するお悩み
columns
玄関は、家の顔って良いますよね。古いデザインでは、家を新しくしても、見栄えが悪くなってしまいますよね。たった一日でおしゃれなデザインの玄関に取り替える方法があります。
それは、「カバー工法」です。それは「カバー工法」です。
「カバー工法」は、従来のように壁壊して、ドアを取り替えるのではなく、壁はそのままで、既存の枠に、新しい玄関の枠をかぶせて取付ます。壁工事不要なので、短時間、低コストで施工が可能です。
玄関を最新のデザインに取り替えようか検討されているお客様、ぜひ、玄関「カバー工法」で、最新の玄関に取り替えてみませんか。
headlines
strapline
玄関カバー工法の詳細はこちらをクリック!!
columns
2016年12月12日
玄関を綺麗にしたいのですが、おすすめの方法はありますか。
メンテナンスに関するお悩み
columns
玄関は、家の顔です。その玄関が古くなると、家全体のイメージが悪くなってしまいますよね。玄関を替えようと考えても、大掛りな工事になってしまい、中々依頼できないというお客様もいらっしゃると思います。
そんなお客様におすすめなのが、「カバー工法」による玄関工事です。従来では、玄関を取り替える為に、壁工事が必須でしたが、「カバー工法」なら、既存の枠に新設の枠をかぶせて施工するので、壁工事が不要です。その為、工期も約1日で完了し、壁の修繕費用等が掛からないので、価格も安価です。
玄関を新しく取り替える際には、ぜひ、「カバー工法」をご検討ください。
headlines
strapline
リフォーム玄関の詳細はこちら!!
columns
2016年12月12日
玄関に風を取り込みたいのですが、何か良い方法はありませんか。
断熱に関するお悩み
headlines
strapline
通風機能付玄関
columns
通風タイプの玄関に取り替える事をお勧め致します。通風タイプの玄関なら、通風機構が備わっており、玄関を閉めたまま、心地よい風を取り込む事が出来ます。夏場ジメジメした玄関まわりが、快適になるのではないでしょうか。
取付方法としては、「カバー工法」をお勧め致します。壁工事不要で、たった一日で施工が可能ですので、工事のストレスもあまりなく、安価で行えます。
玄関に風を取り込みたいとご要望のお客様は、ぜひ、通風タイプの玄関への取り替えをご検討ください。
headlines
strapline
玄関カバー工法の詳細はこちらをクリック!!
columns
2016年11月24日
内窓で雨水の侵入は防げますか。
メンテナンスに関するお悩み
headlines
strapline
内窓では雨水浸入は防げません。
columns
内窓は、気密効果や断熱効果が高い窓ですが、雨水の侵入防止性能はございません。万が一外窓を開けたままにして、内窓だけを閉めると、下枠に吹き込んだ雨水が室内に侵入するおそれがあります。
雨水の浸入防止は外窓で行います。雨降りの場合は、必ず外窓を閉めて施錠するようにしてください。
ご不明な点、気になる点があるお客様はお気軽にお問い合わせください。
2016年11月24日
玄関をドアから引戸に取替えたいのですが、可能でしょうか。
メンテナンスに関するお悩み
headlines
strapline
ドアから引戸に!
columns
引戸への取替えは可能です!ベビーカーや車イスを一歩後に引いて一苦労という話を良く聞きますね。そんな時は、引戸に替えれば開閉もスムーズになり、ストレスなく過ごせるようになります。
引戸へのリフォームでおすすめなのが、カバー工法です。既存のドア枠の上に、新設の玄関引戸枠をかぶせて取付けます。カバー工法なら、壁などを壊さずに出来、施工時間も短時間で出来ます。
玄関のカバー工法は、当社の得意分野です。ご検討の際は、是非、お問い合わせください。
headlines
strapline
玄関カバー工法の詳細はこちらをクリック!
columns
2016年10月17日
リフォーム玄関の施工時間について教えてください。
メンテナンスに関するお悩み
headlines
byline
従来の施工
columns
従来の施工では、壁を壊して取り外すため、騒音はするし、工期も長く掛かっていました。
これでは、気軽に工事出来ません。
headlines
byline
リフォーム玄関
columns
最新のリフォーム玄関なら、壁工事不要な為、たった一日で工事が可能です!!
しかも、複数の業者が不要なので、低コストで施工可能です!
2016年10月01日
クレセントの調整方法を教えてください。
メンテナンスに関するお悩み
headlines
strapline
クレセントの調整方法
columns
texts
クレセント錠がかかりにくかったり、かかってもサッシがガタつく場合は、クレセント錠本体と受けの部分を調整してください。
ドライバーで調整ねじを緩めると、クレセント錠本体は上下に、受けの部分は左右に動きます。
かかりやすい位置に合わせ、ねじをしっかり締めてください。
2016年10月01日
サッシが錆びてきました。
メンテナンスに関するお悩み
headlines
strapline
腐食の原因と解決方法
columns
アルミは、比較的腐食に強い金属ですが、腐食します。原因はいろいろありますが、腐食が最も表面化しやすいのが、ガス腐食です。排気ガスがサッシに直接かかるところで発生します。ガスの成分が雨水と反応し、硫酸等になり、腐食や塗装のはがれ、白化に発展してしまいます。腐食を完璧に抑える事は難しいですが、雨水、ガスに当たらないように工夫する事や普段の清掃をこまめに行う事で、腐食する確率は格段に下ります。
< 前へ
1
2
3
次へ >
窓の防犯対策は、シャッター、面格子、内窓、防犯ガラス!
箕面市内の某住宅現場にて1階の窓へ防犯の為、面格子を取付させていただきました。
吹田市 ☆水道光熱費が節約できるリフォームについて☆
高槻市内の住宅にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市 内窓 補助金で取付たい!
守口市内の某集合住宅にて玄関前通路へ落下防止柵を取付させていただきました♪
吹田市内の住宅にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市 ☆窓の使い勝手をよくしたい☆
吹田市 防犯対策は窓から
吹田市 樹脂窓で節約しながら快適なお部屋へ・・・(^^)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)
2023年3月(20)
2023年2月(22)
2023年1月(21)