重吉

simple
玄関錠現調 (1)
ご自宅玄関ドアのレバーハンドルが写真の様に傾き施解錠が出来ない状態でした。修理もしくは、取替出来ませんかとのご相談でした。
simple
玄関錠現調 (2
ドア戸先からの写真です。ラッチと言われる部品がしずんだままになって動かない状態です。残念ながら修理は不可能でしたので取替用の錠を探す事になりました。錠を探すには、ドアの厚さ、バックセット(ドア戸先から錠中心までの長さ)フロント(写真の戸先部の四角いステンレスの板)に刻印されている、メーカー名・記号を確認します。
simple
玄関錠現調 (3)
補助錠のフロント部にも刻印が有りますので、メーカー名・記号を確認します。
simple
玄関錠現調 (4)
玄関ドア吊元側木口にサッシメーカーと商品名のラベルが確認出来れば、サッシメーカーの商品問い合わせセンターが有りますので素早く代替品等を調べて貰えます。アルミ玄関ドアの錠を調べるには、サッシメーカーの特定が重要です。鍵をなくされた時などの、シリンダーのみの交換も可能です。玄関引き戸錠も同じくサッシメーカー・商品名が特定出来れば、代価品等のメンテナンス商品で対応可能な場合が多いです。

simple
格子入りプラマードU ①
ご自宅マンションの和室です。1Fで防犯面が心配、冬場窓からんの冷気で寒くて仕方がない、とお悩みでした。今ある窓に内窓を取付て二重窓にしてはどうでしょうか?とオススメしました。内窓にはクレセントにて施錠が出来ますので、硝子割りの侵入の場合、2回硝子を割らなければならないので、視覚効果が有り、抑止力になります。また、内窓は樹脂フレームですので、アルミの1000倍熱を伝えにくく、間に空気をはさむ事で冷気の侵入を和らげ断熱効果が有ります。
simple
格子入りプラマードU ②
今回、ykkap製内窓プラマードUを施工する事になりました。プラマードUは全て完全オーダー商品ですので、事前にきっちり採寸した寸法をメーカーに発注します。採寸が間違うと商品がロスになってしまいますので、現場採寸は重要な作業となります。取付はまず、縦枠左右、上部、下部枠と順番に電動ドライバーでビス止めしていきます。
simple
格子入りプラマードU ③
枠のビス止めが全て完了しましたら、硝子障子部をはめ込んでいきます。
simple
格子入りプラマードU ④
最後に下部にある戸車を上下させることで建付け調整して完成です。今回のプラマードUの硝子は和室用格子入り複層すり板硝子仕様をご採用頂きました。中空層に組子をはさみ込んだ複層硝子で、格子に埃がたまらずお手入れが不要です。今回の横繁吹寄格子と荒間格子仕様の2種類から選択可能です。
simple
ソラリアアール型 (1)
施工前 昨年購入されたご自宅2Fバルコニーに物干し竿かけは付属されていたのですが、屋根が付いていないので、雨の時に洗濯物を干せず不便でお困りでした。今回、アルミテラス屋根の新設のご相談を受けました。L字型のバルコニーですので、テラス屋根もL字にも施工は出来ますが、長手方向の物干し竿掛けがある直線だけで良いとの事でした。今回、ykkap製ソラリアテラス屋根アール型出巾1.2m、巾3.6mの商品を取付る事となりました。
simple
ソラリアアール型 (2)
施工中 2Fのバルコニーへのテラス屋根取付は、お家の中を入らずに、梯子を立てて外部からのみで施工しますので、お出かけされても大丈夫です。
simple
ソラリアアール型 (3)
施工中 最初に垂木掛けを、お家壁面に取付ます、取付上部はコーキングをし雨水に侵入を防ぎます。その後、垂木、前桁柱を取付、最後に屋根材を取付完成です。
simple
ソラリアアール型 (4)
施工後 今回はバルコニー巾が3.1m程でしたので、規格寸法3.6mから巾をカットしました。商品色はプラチナステン、屋根材は熱線遮断クリアマットをご採用頂きました。今回は直線のみで施工しましたが、入隅、出隅に対応出来る商品もありますので、是非ご相談下さい。
simple
サッシ取替①
築40年のオフィスビルです。既存の窓が枠、障子部共にスチール製で、長年の風雨で錆が酷く、腐食している箇所も多く有り、開閉が出来ない状態でした。今回、外壁塗装工事をすることもあって、足場を設置しますので、この機会を利用しアルミサッシへ取替する事となりました。まず、既存スチール窓を撤去していきます。ハンガータイプの窓で、ほとんど動かない状態ですので、上部枠の落下防止の押え材をグラインダー慎重に切断していきます。その後、重たい硝子障子部を1枚づづ、2人がかりで取り外していきます。
simple
サッシ取替 ②
硝子障子を全て取り外した写真です。サッシ取付面を掃除機等でクリーニングし、アルミ下地材を取付ていきます。
simple
サッシ取替 ③
施工中側面からの写真です。アルミ下地材と、既存水切り部を覆いかぶす様にアルミ曲物を設置します。その後、サッシ枠を電動ドライバーで上部、縦部、下部と4方ビス止めししっかりと固定します。
simple
窓サッシ
施工後 間口2.6mでしたので、4枚建てのアルミ引違い窓なりました。既存枠を残してのカバー工法で施工しましたので、1日で工事も完了し取付費用も抑えられます。
simple
FHドア現調 (1)
既存のアルミランマ付きフロアヒンジドアです。開閉時に配送トラックがドア本体に接触してしまい。縦材がへこみ開閉出来ない状態になっていました。
simple
FHドア現調 (2)
フロアヒンジ部(フロアヒンジとはドアの軸下の床に埋め込まれている、扉の開閉スピードを制御する装置のことです。内蔵されているスプリングと油圧の力によって、ドアが急に開いたり閉じたりしない様に開閉スピードを調整する役割を果しており、ドアを定位置でストップさせる機能もあります。)が床から浮き上がってしまっていました。
simple
FHドア現調 (3)
フロアヒンジ部ドア開放時です。油圧の力も無くなっているようで、開閉スピードを調整する事も出来ず、急に閉まるので、指詰め等危険な状態でした。
simple
FHドア現調 (4)
上部枠の写真です。枠にドア本体との擦れ跡があり正常なドアの開閉が出来ていません。枠も曲がっていましたので、修理をすることが出来ませんので、今回、ドアそのものをやり替える事となりました。次回、フロアヒンジドアやり替えの施工例をご紹介したいと思います。
simple
井桁面格子 ①
和食のお店の1F引違い窓サッシです。以前から防犯面が気になっていたようですが、ご近所で空き巣被害があったとのことで、さらに心配になり今回、面格子を取付てほしいとのご相談を頂きました。巾1700mm H700程の窓で、片側が入隅になっていました。色はブロンズ色でした。和食のお店でしたので、一般的な縦格子の面格子では無く、意匠性と防犯性を兼ね備えた井桁格子をオススメしました所、気に入ってくださり、ご採用頂きました。
simple
井桁面格子 ②
面格子取付用、壁付けブラケットです。ステンレス製で強度と耐久性に優れ防犯に適した、塗装仕上げの金具となっています。取付箇所に応じて出巾50・80・100・150㎜の4種類ラインアップしています。
simple
井桁面格子 ③
窓に平行に面格子を取付る様、縦・横しっかりと位置決めをし、振動ドリルで壁に下穴を開け、そのあと、防水用コーキングをし、電動ドライバーでビス止めしていきます。
simple
井桁面格子 ④
完成写真です。100㎜ピッチの井桁格子は縦格子よりも防犯性に優れ、和食のお店の外観にふさわしいデザインです。施主様もお店の外観がグレードアップされたと喜んで頂きました。面格子には洋風なデザインのヒシクロス型も有ります。
simple
ハンドレール ①
ご自宅3Fのバルコニーパラペット部にLIXIL製バー手摺Ⅲを取付します。シンプルデザインのバー手摺Ⅲ一体型仕様は組立完成品を納品するため、高い止水性と工期短縮が可能です。この他、バルコニー手摺との複合や異形納まり、階段納まり等特殊現場に対応出来るアンカー仕様、躯体直付け仕様も有ります。この現場はアンカー仕様での対応です。バー手摺の柱がくる場所に下地材をしっかりと電動ドライバーでビス止めします。コーナー部にはさまざまな躯体巾にも自在に対応出来る水切りを取付します。
simple
ハンドレール ②
片面長さ4MのL字型の取付面ですので、8か所の手摺柱用下地を取付ました。
simple
ハンドレール③
下地材、水切り、ホルダーを取付しましたら、笠木を被せてはめ込みます。その後、バー手摺を取付、バー手摺用柱と下地材をビス止めしていきます。
simple
ハンドレール ④
躯体との取り合い部等に止水の為コーキングをし。ジョイント部、コーナー部にカバー材を取付完成です。今回は丸型笠木、丸束、平方笠木のブラック色を施工しました。笠木には、他に角、楕円、束には角、長方形、色はブロンズ等6色から選ぶ事が出来ます。色々なデザインのお家に対応可能です。是非、皆様もご相談下さい。
simple
目隠しフェンス ①
マンションの外壁です。近隣の住宅から視線が気になるとの苦情が相次ぎ、その対策として、目隠しを取付したいのですが、良い方法は有りませんかとのご相談が有りました。以前、ブロック塀上部に柱を立てて目隠しフェンスを取付ていたのですが、台風による強風で柱が折れフェンスが破損してしたとの事でした。ブロック塀の高さ1.6m程ありますので、ykkap製自立建て用3段支柱を使用し、ブロック塀に柱を沿わせて土間部はモルタルで固める方法で施工します。
simple
目隠しフェンス ②
アルミ製自立建て柱68×78㎜をブロック塀に沿わせアルミアングル40×40㎜ L=250㎜を両側に取付、しっかりとビス止めします。アルミの柱の中には補強材としてスチールがコの字に入っていますので、折れ曲がりの心配も有りません。
simple
目隠しフェンス ③
全長28m程有ります。柱は1mピッチで取付ていきます。土間部にはモルタルでしっかりと固めますので安心です。
simple
目隠しフェンス ④
柱の固定が完了しましたら、フェンス本体を取付ていきます、柱に設置している取付金具にフェンス下部をひっかけ、柱上部にあるブラケットで固定しビス止めしていきます。端から順番に取付ていき、最後の1枚は現場に合せてWカットしました。今回の商品はykkap製シンプレオフェンス13型ルーバータイプで目線は遮りますが、風の通る隙間がある商品です。
simple
玄関ドア①
既存ご自宅玄関ドアです。ご近所で空き巣の被害が多発していて、侵入手口が硝子を割ってサッシや、ドアから侵入するケースが多いとの事でした。お施主様も心配になられ今回ご相談に来られました。このドアの硝子は単板硝子で一瞬で割る事が出来、格子の隙間が大きいので簡単に手が入ってしまいます。今回、防犯面を考慮して玄関ドアをYKKAP製かんたんドアリモで取替る事となりました。

simple
マドリモドアハンドル
かんたんドアリモ玄関ドア手動錠タイプは左の4種類(丸型ストレート・角型ストレート・ロートアイアン調・クラッシック)のハンドルからお気に入りを選択出来ます。既存のドアは1か所しか鍵が付いていませんでしたが、ハンドルの上下2か所に錠が付きますので防犯機能アップです。
simple
玄関ドア③
まず、室内に埃が入らない様に、ビニールでしっかり養生しいます。その後、既存の玄関ドア本体を外し、新設の枠を取付ていきます。
simple
玄関ドア④
完了後写真です。ドア本体は、2本のスリット窓の立体的なモールを組み合わせた上品なデザイン。プラチナステン色・丸型ストレートハンドルをご選択されました。2本のスリット窓は防犯合わせ硝子を採用しております。YKKAPのかんたんドアリモは、今あるドアの枠に新しい枠をかぶせるだけで、取替出来ます。玄関がたった1日で、綺麗、安心、快適になります。是非、皆様もご相談下さい。
simple
防犯合わせ硝子 (1)
空き巣の被害にあわれたお宅のサッシです。硝子を割られそこからロック解除され家へ侵入されてしまいました。既存硝子は透明3㎜で数秒で破損する事が出来てしまいます。今回防犯の為、AGC製防犯合わせ硝子ラミセーフセキュリティーに取替る事となりいました。ラミセーフセキュリティーは2枚の硝子の間に特殊フィルムを挟み、破損時に優れた飛散防止効果を発揮し、特殊フィルムを厚くすることでさらに防犯性能を高めた硝子です。SG30はフィルム厚さ0.8㎜・SG60は倍の1.5㎜・SG90は3倍の2.3㎜と防犯レベルにより使い分けが出来ます。
simple
防犯合わせ硝子 (2)
既存の硝子を全て取り外した後、ラミセーフセキュリティーをサッシの硝子溝にはめ込んでいきます。今回はコーキングでの施工をします。コーキングが硝子にはみ出ない様綺麗に仕上げる為、硝子廻りにマスキングテープを貼っていきます。
simple
防犯合わせ硝子 (3)
マスキングテープが貼り終えたら、コーキングガンを使用し、コーキング材を充填していきます。その後、ヘラでコーキング材をなぞって、段などつかない様一直線に綺麗に仕上げます。最後にマスキングテープを剥せば完成です。
simple
アルミ サッシ
ラミセーフセキュリティーは一般の板硝子と同等の可視光透過率を維持しながら、特殊フィルムによって99%以上の紫外線をカットする効果も有ります。
simple
マンションドア ①
マンションの既存玄関ドアです。築30年経っており、ドア本体にヘコミ、キズが目立ち、昔ながらの、握り玉錠、必要のないポスト口と取替したい、お悩みがたくさんありました。今回、既存枠を残し、其の内側に新設枠を取付施工するカバー工法でのお取り替えを、ご提案しました。
simple
マンションドア ②
最初の現場調査で、既存枠の内々寸法を測り、レーザー墨出し墨出し器で水平、直角を測定し、玄関ドアサイズを決定します。既存ドア本体を取り外し、決定したサイズドア枠を取付ていきます。ドア枠取付時も、レーザー墨出し器を使用し、新設枠を垂直・平行の歪みがないよう、枠外のパッキンを挟みながら、電動ドライバーでビス止めしていきます。
simple
マンションドア ③
枠の取付が完了したら、ドア本体を吊り込みます、その後、内部にアルミ曲物で既存の枠が見えない様にカバーしていきます。次にドアクローザーを取付し、サッシ枠廻りの隙間を無くす為、コーキング処理をします。最後にドアハンドル錠、ドアアーム、ドアクローザーの開閉スピード等の調整をして完成です。
simple
マンションドア④
今回、使用したドアは、ykkap製アパートドア901デザインのプッシュプル錠仕様です。建物の外観に調和する、飽きのこないプレーンなドアで、ショコラウォールナット色の縦木目調は落ち着きを感じさせます。施主様のお悩みを全て解決した玄関ドアのお取り替えとなりました。
simple
プラマードU和紙調横繁格子 ①
居酒屋さんの2F宴会場にある窓です。冬場は窓からの冷気の侵入で大変寒く、常連さんから改善要求がたびたびありました。今回、何か良い改善方法はないかとのご相談でしたので、早速現場に伺い、調査させて頂きました。寒さ対策には、樹脂製の2重窓が1番効果があるとご説明し、また、居酒屋さんの宴会場でもありますので、和紙調硝子の格子入りをオススメしました。私のご提案を気に入ってくれまして、ykkap製樹脂製内窓プラマードUを取付する事になりました。
simple
プラマードU和紙調横繁格子 ②
プラマードUは窓枠内に取付をします。製品巾が70㎜ありますので、窓枠が70㎜以上必要となります。また、70㎜以上無い場合でも、オプションのふかし枠25㎜、40㎜、70㎜が有り対応可能ですので、是非、ご相談下さい。取付ですが、まず、左右の縦枠を電動ドライバーでしっかりとビス止めし、その後、上下枠も同じように取付ていきます。
simple
プラマードU和紙調横繁格子 ③
枠の取付が完了しましたら、硝子障子を外障子から設置していきます。
simple
プラマードU和紙調横繁格子 ④
次に、障子を設置し隙間がないように、戸車で上下調整をし、クレセントの施解錠調整をして完成です。今回はykkap製プラマードU ナチュラル色・和紙調硝子・横繁吹寄格子をご採用頂きました。和障子の印象はそのままに障子紙の貼り替えも不要になり、暖かい窓辺になりました。
simple
バルコニー屋根 ①
既存2Fアルミテラス屋根波板タイプです。台風の強烈な風によって、波板が半分程吹き飛び、アルミ柱や、屋根骨組み材料が折れ曲がってしまう、被害を受けられました。補修不可能な状態でしたので、既存を撤去し、アルミテラス屋根を新設する事になりました。1Fから梯子を伸ばし2Fベランダへの侵入経路を確保します、まずは、脚立の登り、既存の波板を1枚ずつ、上部のフックを外し取り外していきます。
simple
バルコニー屋根 ②
次に、屋根材を取付ていたアルミの骨組み(野縁・垂木・側枠・前桁・柱等)を電動ドライバーでビスを外しながら1本、1本順序よく取り外していきます。順番を間違えますと、残材が落下して事故のもとになりますので、慎重に作業します。
simple
バルコニー屋根 ③
既存、アルミテラス屋根波板タイプを全て取外しました。今回は、取り外しに2時間程かかりました。これで、やっと、新設分の取付がスタート出来ます。
simple
バルコニー屋根 ④
完成写真です。今回の商品はykkap製テラス屋根、ソラリアフラット型、奥行き柱移動タイプ、ピュアシルバー色、屋根材は熱線遮断ポリカーボネート、クリアマット間口4030㎜出巾1770㎜の商品を取付ました。強風でもテラス屋根が飛ばない様に、新設テラスのアルミ柱を既存のスチール手摺に貫通ボルトで上下2か所しっかりと固定しました。
simple
ハンドレール ①
ご新築2Fバルコニー部に手摺のお取付のご依頼を受けました。今回、格子をモチーフに、モダンからシックな外観まで幅広いデザインとマッチするYKKAP製ルシアスハンドレールを進めしご採用頂きました。
simple
ハンドレール ②
施工前 写真の様に正面部の掘り込みがある現場ですので正面部は笠木付で格子手摺付、側面部は笠木のみの施工となります。手摺の格子はシャープな印象を与える細身の横ストライプで支柱の外側に格子が取付く納まりで、面の一体感を出すことが出来ます。横の格子は水平ラインが協調される伸びやかなデザインです。
simple
ハンドレール ③
施工中 最初の笠木の取付用ブラケットを取付、次に柱のピッチに合わせて柱用下地材を設置していきます。その後笠木本体をハメ込み、アルミ柱を差し込み、ビスで結合、格子・上部手摺の設置と順序よく取り付けていきます。
simple
ハンドレール ④
施工後 横格子なので下からの視線はしっかり遮ります。商品色はサッシに合わせたプラチナステン色です。縦ストライプ、台形格子、井桁格子、巾広の横格子等豊富な格子バリエーションを取り揃えています。カラーバリエーションも豊富で、ラミネート材(木目調シートを、アルミ形材にラミネート)桑炭等4色、アルミ形材 今回採用したプラチナステン色、ブラウン等5色計9色をラインアップしております。
simple
親子開き門扉 ①
施工前 既存アルミ親子タイプ門扉です。写真で分かるように親本体が、当初のブラック色が色あせ、白くなってきています、柱も内側に倒れ、ドア本体同士がぶつかり開閉し辛い状態でした。その為、鍵もかからず、防犯面に不安を感じられています。今回、モダンな、明るい色合いの門扉に取り替えてほしいとのご要望でしたので、ykkap製ルシアス門扉、横木目調をオススメしました。
simple
親子開き門扉 ②
施工中① 既存の門扉本体を親扉・子扉と取り外し、その後、土間の埋め込まれている既存の柱をハツリ機で掘り起こしていきます。
simple
親子開き門扉 ③
施工中② 既存の柱は50センチも埋まっていましたので、なかなか引き抜く事が出来ませんでしたが、3時間程掛りやっとの思いで撤去出来ました。
simple
親子開き門扉④
施工後 今回の商品はykkap製ルシアス門扉BP02型親子タイプ、子扉巾40センチ、親扉巾80センチ、高さ1.4のサイズです。横目柄にシャープなアックセントが効いた、ナチュラルなモダンデザインで、アルミ色はプラチナステン色、木目部は明るいハニーチェリー色をご選択されました。また、開閉の楽なプッシュプル錠もご選択されました。ルシアス門扉シリーズは上質で美しい門扉を実現するため、デザイン、ディテール、質感のこだわっています。