玄関・勝手口
2022年10月05日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年09月27日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年08月29日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年08月25日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年07月28日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年07月27日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年07月26日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年06月21日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年05月30日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年04月26日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年04月26日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年03月31日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年02月28日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年02月28日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。
2022年02月25日

お客様から「店舗の入り口の引き戸、自動で閉まるようにしてほしい。」とご要望を頂きました。
現状は両引き分けの引き戸でしたが、片側は閉め切っていて使っていないとの事でした。

半自動片引き戸は、無目に内蔵されている部品で扉を開いて手を離すとゆっくり閉まってくる引き戸です。
もともと両引き分けでしたので、片引き戸にするために開口部には袖のFix窓も取り付けました。