リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
内窓|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
施工事例
内窓
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
内窓
2024年10月31日
吹田市 サッシ段窓部に先進的窓リノベ事業補助金を利用してYKKAP製プラマードUを取付しました。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年10月30日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金を利用してのYKKAP製プラマードU掃き出し窓取付例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年10月29日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金を利用してのYKKAP製プラマードU2カ所取付施工例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年09月18日
吹田市内の戸建て住宅にて内窓工事をさせていただきました♪
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年07月30日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金対象商品YKKAP製プラマードUふかし枠仕様取付例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年05月30日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金対象商品YKKAP製プラマードU横繁格子入り複層ガラス仕様を取付しました。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年04月30日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金対象商品YKKAPプラマードUふかし枠70㎜施工例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年04月30日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金対象商品YKKAPプラマードUふかし枠40mm仕様の取付例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年04月24日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金対象商品YKKAPプラマードU25㎜ふかし枠仕様の取付例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年03月30日
吹田市 2024年度先進的窓リノベ事業、補助金対象商品YKKAPプラマードUふかし枠70㎜の施工例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年02月28日
吹田市 住宅省エネ2024年補助金対象商品、YKKAP製プラマードUの取付事例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2024年01月25日
吹田市 先進的窓リノベ事業2024補助金対象商品、YKKAP製内窓プラマードUの紹介です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2023年12月26日
吹田市 先進的窓リノベ事業の補助金活用可能な、YKKAP製プラマードU格子入複層硝子仕様の取付例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2023年11月28日
吹田市 先進的窓リノベ事業補助金を活用した窓リフォーム(内窓プラマードU)施工例です。
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
2023年10月24日
大阪市内の戸建て住宅にて2重窓にする為、内窓工事をさせていただきました♪
内窓
施工前 既存ご自宅階段吹き抜け部2段窓のサッシです。今回、他のお部屋と共にの寒さ対策としてYKKAP製内窓プラマードUを取付する事となりましので、その施工順序を掲載させて頂きます。最初に既存窓の窓枠の寸法を計測します。今回の取付場所はプラマードU取付に必要な巾73㎜程がなかったので、木材を使用し取付面を造作します。
施工中①窓枠に事前に採寸し加工切断した木材(化粧シート貼り)を取付していきます。写真は縦枠2方と無目部です。
施工中②そのあと上部と下部の木材もビス止めします。
施工中③窓枠下地が完成しましたら、これも事前に採寸オーダー製作しましたプラマードUを取付ていきます。最初に上部窓、内観左縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中④上部窓内観右縦枠を電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑤上レール枠、下レールを電動インパクトドライバーでビス止めしていきます。
施工中⑥枠の取付が完了しましたら、外側硝子障子から枠内にはめ込み、枠との隙が無いように戸車で調整します。
施工中⑦次に内側硝子障子もはめ込み同じように調整します。
施工中⑧下部窓も同じように、内観左縦枠右縦枠、上レール枠、下レールと順番に電動インパクトドライバーでビス止めしていき、枠の取付が完成しましたら、これも同じように硝子障子をはめ込み調整します。
施工後 召し合わせ部のクレセントの施錠調整確認をして完成となります。先進的窓リノベ事業補助金額はこの商品で1カ所29,000円です。他に1.6㎡以上のサイズで46,000円、2.8㎡以上になりますと68,000円の補助金対象商品となります。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
茨木市内の住宅にお風呂工事の一環として窓のリフォームをさせていただきました♪
大阪市内のアパートにて掃き出し窓に手動シャッターを工事させていただきました♪
吹田市内の住宅現場にて内窓工事をさせていただきました♪
吹田市 ☆騒音や音漏れを防ぎたい☆
吹田市 内窓 断熱リフォーム工事
吹田市 結露を防ぎたい(>_<)
吹田市 風は通したいけど、視線は気になる。。。
吹田市 窓の防犯について ~泥棒に嫌われる窓に~
吹田市 防犯リフォーム 面格子
吹田市 防犯対策にも内窓がオススメです。
2024年11月(2)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)
2023年3月(20)
2023年2月(22)
2023年1月(21)
2022年12月(19)
2022年11月(17)