廊下の窓から入ってくる
西日対策でお困りになり、ご連絡を頂きました。
拝見しますとブラインドとカーテンを
取付けされていました。
ブラインドを外したくないとご希望が有り
ふかし枠を付け遮熱LOWEガラス使用の
プラマードUをお勧めしました。
内窓
2017年06月07日
beforeafter 
![20110720070329_P1000342[1] 20110720070329_P10003421](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20110720070329_P10003421-before.jpg)


![20110720072244_DSCN1055[1] 20110720072244_DSCN10551](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20110720072244_DSCN10551-after.jpg)
ご心配された、ブラインドはふかし枠を
利用して取付し、追加で防犯の為、
たて面格子の取付もさせて頂きました。
これで遮熱も防犯も万全と
施主様に喜んで頂き
私も嬉しかったです。
利用して取付し、追加で防犯の為、
たて面格子の取付もさせて頂きました。
これで遮熱も防犯も万全と
施主様に喜んで頂き
私も嬉しかったです。
2017年06月07日
beforeafter 
![20111205230030_PB280055[1] 20111205230030_PB2800551](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20111205230030_PB2800551-before.jpg)
親戚の家でプラマードUを見て
内容を聞き、防音、断熱対策で
取付したいとご連絡を頂き訪問しました。
家の前が交通量の多い道路の為
騒音が気になり
又、出窓の結露がひどいと
おっしゃられましたので
『プラマードUを断熱LOWEガラス』使用で
取付する事をお勧めしました。


![20111205225527_PB280067[1] 20111205225527_PB2800671](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20111205225527_PB2800671-after.jpg)
施工後、これで車の音を気にせず
安心して熟睡出来ますと喜んで頂き
又、断熱対策も行ったので
冬の厳しい寒さがいつ来ても大丈夫と
おっしゃられていました。
安心して熟睡出来ますと喜んで頂き
又、断熱対策も行ったので
冬の厳しい寒さがいつ来ても大丈夫と
おっしゃられていました。
2017年06月07日
beforeafter 
![20120208162003_2[1] 20120208162003_21](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20120208162003_21-before.jpg)
吹田市にお住まいのS様は
断熱・アレルギー対策で
内窓を検討したいと
ご連絡を頂きました。
お話を伺いますと
窓際の寒さとアレルギーの為
花粉の時期は外気を塞ぎたいと
おっしゃられましたので
『YKK AP プラマードU』を
取付をお勧めしました。
断熱・アレルギー対策で
内窓を検討したいと
ご連絡を頂きました。
お話を伺いますと
窓際の寒さとアレルギーの為
花粉の時期は外気を塞ぎたいと
おっしゃられましたので
『YKK AP プラマードU』を
取付をお勧めしました。


![20120208162807_1[1] 20120208162807_11](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20120208162807_11-after.jpg)
施工後、訪問時に窓際の寒さが
やわらぎ、後は花粉の時期にも
活躍してくれそうと
喜んで頂きました。
やわらぎ、後は花粉の時期にも
活躍してくれそうと
喜んで頂きました。
2017年06月07日
beforeafter 
![20120119191347_CIMG0012[1] 20120119191347_CIMG00121](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20120119191347_CIMG00121-before.jpg)
断熱・結露対策で内窓の事を
聞きたいとお電話を頂きました。
お話を伺いますと
得にリビングの大きい掃き出し窓部分の
窓際が冷え、結露もかなり出るのと
夏場の西日がきついと
おっしゃられましたので
『YKK AP プラマードUを遮熱LOWE』使用で
お勧め致しました。
聞きたいとお電話を頂きました。
お話を伺いますと
得にリビングの大きい掃き出し窓部分の
窓際が冷え、結露もかなり出るのと
夏場の西日がきついと
おっしゃられましたので
『YKK AP プラマードUを遮熱LOWE』使用で
お勧め致しました。


![20120119192213_CIMG0023[1] 20120119192213_CIMG00231](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20120119192213_CIMG00231-after.jpg)
施工後、これでリビングの寒さが治まり
節電効果も期待出来
又、お部屋の模様替えをした気分と
喜んで頂きました。
節電効果も期待出来
又、お部屋の模様替えをした気分と
喜んで頂きました。
2017年06月07日
beforeafter 
![20120228214043_P2280217[1] 20120228214043_P22802171](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20120228214043_P22802171-before.jpg)
豊中市のD様は奈良県のお友達に
内窓を勧められお電話を下さいました。
お話を伺いますと
どこの窓も幅が広く
隙間風が寒いとおっしゃられましたので
それならば
『YKK AP プラマードU内窓』が
力を発揮しますと
お勧めしました。
内窓を勧められお電話を下さいました。
お話を伺いますと
どこの窓も幅が広く
隙間風が寒いとおっしゃられましたので
それならば
『YKK AP プラマードU内窓』が
力を発揮しますと
お勧めしました。


![20120228214934_P2280227[1] 20120228214934_P22802271](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20120228214934_P22802271-after.jpg)
施工後、内窓の付いた部屋に
入った瞬間に温度が以前と
違って暖かいと喜んで頂きました。
入った瞬間に温度が以前と
違って暖かいと喜んで頂きました。
2017年06月07日
beforeafter
beforeafter
columns
2017年06月07日
beforeafter
2017年05月07日
columns ![20111219210221_PC140119[1] 20111219210221_PC1401191](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/20111219210221_PC1401191-columns2.jpg)
リフォーム玄関ドア取付と同時に
リビングの断熱対策として
『プラマードU(内窓)をLOWE断熱ガラス』
使用で取付をしました。
リビングの断熱対策として
『プラマードU(内窓)をLOWE断熱ガラス』
使用で取付をしました。

施工後、隙間風が無くなり
この冬は暖かく過ごせると
喜んで頂きました。
この冬は暖かく過ごせると
喜んで頂きました。
2017年05月07日
beforeafter 
![2014122408092202_IMG_0168[1] 2014122408092202_IMG_01681](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/2014122408092202_IMG_01681-before.jpg)
北側のお部屋の断熱がしたいとのご要望でしたので、プラマードUを取付させて頂きました。


![2014122408092200_IMG_0173[1] 2014122408092200_IMG_01731](https://www.inouenoboru.jp/wp-content/uploads/2014122408092200_IMG_01731-after.jpg)
窓からの冷気が抑えられて、暖房の効きも良くなるはずです。