リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
湯浅|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
湯浅
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
湯浅
2017年11月27日
マンションのハキ出し窓に収納型のプリーツ網戸を設置いたしました♪吹田市
湯浅
simple
今回は吹田市内の某マンション現場においてバルコニーとの取り合いにあるハキ出し窓に収納型のプリーツアミ戸を設置させていただきました
この度、採用させていただいた商品は、セイキ社製の「アルマーデ」という商品でした
ハキ出し引違い窓に取り付けますので、収納網戸も右側と左側に引分けが可能な「引分け型」をご採用いただきました
しっかりと取り付け後、動作確認をし完成です
今お使いの窓の内側に取り付け代があれば、お手軽に取付け工事が可能です
また、「取り付け代が足りないかも・・・」とお感じの場合は、お気軽にお問い合わせください
2017年11月22日
スチール引戸に自動施錠の錠金物を加工&取付けいたしました♪神戸市
湯浅
simple
今回は神戸市の某マンション現場の駐輪場出入り口に設置されているスチール製の片引戸に閉めると自動で鍵がかかる自動施錠錠を加工取付けさせていただきました
元々付いていた錠は1回1回キーで鍵をかけないといけないタイプでしたので、住人の方が施錠をし忘れてしまうことが多いと管理人の方がおっしゃっておられました
そこで、戸を閉めると同時に鍵がかかる自動施錠錠の取り付けをご依頼いただきました
simple
こちらの画像が鍵受け側の金物になります
受け金物もスチール枠を加工して取り付けいたしました
simple
こちらが室内側のサムターンと呼ばれる施錠&開錠を行う金物になります
住宅用の玄関や勝手口、店舗ドアなど多くの出入り口によく使用されております
全て取り付け完了後に動作確認を行い完了となります
これで鍵の施錠忘れも無くなり、防犯性能が大幅にアップ間違い無ですね
鍵などの金物の種類はいろいろとございます
様々な場所の使用箇所に適した金物がきっと、見つかるかと思います
ご質問などございましたお気軽にお問い合わせください。
2017年11月20日
浴室の片開き窓の取替え工事をさせていただきました♪高槻市
湯浅
simple
今回は高槻市内の某戸建て住宅現場において2階部の浴室にある片開き窓から新しい片開き窓にカバー工事にて取替え工事をさせていただきました
元々の開き窓は金物類が経年劣化によりアルミ枠に擦れていたり、ストッパーが折れてしまっていましたので、勝手に開かないように窓の取手部分と浴室手すりとをヒモで結んである状態でした
どうしても浴室は湿気により金物類が痛みやすい場所なんです
simple
今回はYKK社の開き窓を採用していただき旧アルミ枠を撤去することなく取り付けを行う「カバー工事」にて施工させていただきました
しかも、オペレーターハンドル仕様といってハンドルをくるくると回すと窓が開いていきますので、お好きな角度で窓を開放できます
これで湿気の多い浴室の換気が安全に行えますね
窓のことでお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
2017年11月20日
店舗ドアのフロアヒンジ本体を取替えさせていただきました♪吹田市
湯浅
simple
今回は吹田市内の某店舗現場において、店舗出入り口ドアの床面に埋め込まれている「フロアヒンジ」の本体を取替えさせていただきました
取替え前はドア本体がアルミ枠に擦れていたりドアが綺麗に閉まりきらない状態でした
メーカーへ問い合わせますと代替品の取替え用本体があるとのことで、今回採用させていただくことになりました
simple
こちらがフロアヒンジ取替え後の画像になります
フロアヒンジの他にドア本体側に取り付ける受け金物も取り替えていきます
ドアがどこにも擦らないように微調整を施し、鍵のかかりも確認していきます
最後にドアが閉まるスピードを調整して完了となりました
simple
これでストレス無く快適にご使用いただけます
店舗ドアはとても出入りが多く、金物の磨耗も一般住宅のドアに比べ多くなります
不特定多数の方がご来店くださる所ですので、ゆっくり閉まらないと、とても危険ですね
ドアや引戸などで「動きがおかしいな・・・」と感じられましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
2017年11月17日
YKK社製「プラマードU」内窓を工事させていただきました♪高槻市
湯浅
simple
今回は高槻市内の某戸建て住宅現場において、断熱工事の為にYKK社製の「プラマードU」という内窓商品を取り付けさせていただきました
設置箇所は1階部のリビングとトイレの2ケ所に取り付けいたしました
リビング側にはオプション商材の「70ミリふかし枠」を取り付けした後、内窓工事を施しました
ふかし枠とは、内窓設置に必要な取り付け代が足らない時に使用する商材になります
取り付け代が足らない所など、施工出来ないような窓でも取り付け出来る様、豊富にオプションパーツがございます
ですから、いろいろな窓に対応できるんです
simple
こちらはトイレの低い位置にある窓になります
こちらにも「ふかし枠」を設置してから内窓を取り付けいたしました
「冬場に足元が寒かった」とのことでしたが、内窓を設置したことで大幅に断熱効果が得られますので、今年の冬は快適にお過ごしいただけると思います
断熱対策や防音対策にはぜひっ
内窓をご検討ください
きっと体感していただければ、ご満足いただけると思います
お見積もりは無料になります。
お気軽にお問い合わせください。
columns
2017年11月17日
木製ドアからアルミ製のドアに取替えいたしました♪大阪市
湯浅
simple
今回は大阪市内の某戸建て住宅現場において、木製の片開きドアからアルミ製の片開き框ドアへ取替え工事をさせていただきました
木製のドアは経年劣化により痛みが激しく、ガタツキや木枠に擦れておりスムーズに開閉できない状態でした
そこで、今回アルミ製の框ドアを採用していただいて取り付けいたしました
アルミ製ですので、とても軽快に開閉できるようになりました
simple
2階部のベランダへの出入り口ドアになります
水平・垂直を確認しながら丁寧に取り付け施工を行いました
ノーストレスで洗濯物を干していただけると思います
simple
こちらは1階部の裏口の出入り口になります
ここは新しくアルミ製の角柱を設置してからの扉工事となりました
こちらも垂直・水平を確認して取り付けていきました
simple
こちらは1階部の勝手口になります
1階部ということもあり、ガラス面には防犯格子付きの扉を採用していただきました
ここは旧扉もアルミ製でしたので、旧枠の中に新枠を設置するカバー工法での工事を施しました
外壁を壊さずに取り付けできるので大掛かりな工事にはなりません
全ての工事が1日で完了いたしました
玄関や勝手口などの出入り口商材も豊富に取り揃えております
お見積もりは無料になりますので、お気軽にご相談ください。
2017年11月14日
カーポートの屋根材を復旧施工させていただきました♪尼崎市
湯浅
simple
今回は尼崎市内の某戸建て住宅現場において台風により飛んでしまった屋根材のポリカ材を復旧施工いたしました
先月の台風により屋根材が吹き飛んでしまったとお施主様よりご連絡をいただきました
現場確認いたしますと一番、端のポリカ屋根材のみが吹き飛んで外れておりました
幸いにも外れたポリカ材に割れや折れなどは無く再利用できる状態でしたので現状復旧ということとなりました
simple
こちらが復旧した画像になります
元々あったポリカ屋根材の再利用ですので色合いが変わったりはもちろんございませんね
台風などの風の力ってすごいんですね
外れたポリカ屋根材が人等に当たらなくて本当に良かったと思います
お家周りのカーポートやテラス・門扉なども豊富に取り扱っておりますので、ご質問やご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。
2017年11月09日
メーターボックス&パイプスペース用の錠を取替えいたしました♪吹田市
湯浅
simple
今回は某マンション現場においてメーターボックスの専用錠を取替えさせていただきました
よくマンションやアパートの玄関横に設置されているメーターボックス(MB)やパイプスペース(PS)に設置されている錠になります
現状は金属の劣化により動きが硬くなっておりました
simple
こちらが交換後の画像になります
とてもスムーズに動くようになりました
現状のものとほぼ同じ錠がご用意できましたので加工無しで取替えが出来ました
simple
鍵をかけると画像のようなヒレが戸先から出てきまして、扉が固定される仕組みになっております
マンションにかかわらず、物干し等の住居内の金物はもちろん、お住まいにかかわる商材を豊富に取り扱っておりますので、お困りごとなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。
2017年11月08日
2階ベランダ部の波板を取替えさせていただきました♪吹田市
湯浅
simple
今回は吹田市の某戸建て住宅現場において2階ベランダ部の波板を取替えさせていただきました
古い波板は止められていたフックが大部分、折れてしまっており、先月の台風の影響により波板が半分ほど吹き飛ばされてしまったとのことでした
風の力って本当にすごいんですね
simple
こちらが張替え完了後の上からの画像になります
アルミの桟に沿って付いている小さいボタンのようなものが波板を止めている「波板フック」になります
メーカーや年式によりフックの長さは複数ございます
また、フックの材質も複数ございますので、ご不明な点などございましたお気軽にお問い合わせください
simple
新しく張替えられると「とても綺麗で気持ちよくなりました」と、お施主様に大変喜んでいただきました
波板も丈夫なポリカ製を、またフックも劣化に強いポリカフックを採用していただき、末永く快適にご使用していただけると思います
テラスやカーポートやフェンスなど、お庭周りの商材も豊富に取り揃えております
ご相談等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
2017年11月02日
寒さ対策に最適な『内窓・プラマードU』取り付け工事♪吹田市
湯浅
headlines
strapline
寒さ対策に最適な『内窓・プラマードU』♪
simple
今回は吹田市内の某マンション現場において、寒さ対策に最適な『内窓・プラマードU』を取り付けさせていただきました
内窓とは今お使いの窓の部屋内側にもう一つ取り付ける、樹脂製の窓になります
簡単に言いますと窓を『2重窓』にすることになります
2重窓にすることで窓と窓の間に空気層が生まれ外の冷気がダイレクトにお部屋に伝わるのを防いでくれます
simple
ですから、内窓を取り付けることにより冬場に良く発生する『結露』も大幅に発生を抑制してくれるんです
結露が酷いと窓回りがジメジメとして、場合によってはカビが発生したりもしてしまします
健康被害も心配ですね
simple
そこでっ
『内窓・プラマードU』をおすすめ致します
お部屋の環境が改善されてとても快適にお過ごしいただけると思います
simple
また、冷暖房の効きも大幅な改善に期待ができます
光熱費も抑えられて家計にもやさしい商品になります
さらには『防音効果』ございますので、音楽鑑賞するお部屋やピヤノのある部屋、または静かなお部屋で熟睡できるように寝室などにも最適な商品になります
工事も壁を壊したりしなく、お手軽な工事で取付が可能ですので、費用面でも魅力的ですよ
費用対効果は『特大』です
ご質問やお見積もり依頼などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
columns
かんたん内窓シミュレーションなら、すぐに概算のお見積もりを見ることができます!
お気軽にお試しください!
2017年11月01日
マンションエントランスの玄関ドアのガラス割れ替え♪西宮市
湯浅
simple
今回は西宮市内の2ケ所の某マンション現場においてエントランス部の玄関ドアのガラス割れ替えをさせていただきました
2現場ともガラスが割れた原因は先日の台風の風でドアが勢い良く閉まった衝撃で割れてしまったとのことでした
風の力ってものすごく強いんです
割れたガラスがマンションの内部側に散乱していました
どなたもお怪我されなくて本当に良かったと思います
こちらがガラス交換後の外部側の画像になります
内外からコーキング施工によりガラスを固定いたしました
simple
こちらがガラス交換後の内部側の画像になります
ドアの動きや鍵のかかりに不具合が無いか確認&調整し完了となります
simple
こちらがもう1箇所の別現場のマンション玄関扉の画像になります
こちらも台風の影響でガラスが粉々になっておりました
こちらは外部側に格子が付いているタイプのドアで内部側からだけのコーキング施工によるガラス固定の仕様になっておりました
こちらの画像はガラス工事後の完成画像になります
ガラスは割れたままですと大変、危険です
ガラスの事でお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください。
2017年10月26日
木製建具 片引戸の戸車(コマ)を交換し建て付け調整を行いました♪吹田市
湯浅
simple
今回は吹田市内の某施設現場において木製建具の戸車(コマ)を加工交換し建て付け調整を行わせていただきました
現状はコマが破損しており動きがガクガク!っと引っかかって、とてもスムーズとは言いがたい状態でした
建具幅も小さいので余計にコマの不具合の影響が出やすかったのだと思われます
simple
このように建具本体の底側を加工して新戸車(コマ)を取り付けていきます
戸先側と戸尻側の2ケ所お取替えしていきました
simple
こちらが取替えした戸車(コマ)の画像になります
現場に元々取り付いていたレールにあわせて戸車(コマ)を選定いたしました
simple
交換後に枠に建て込み、建て付けの微調整を行います
スキマ無く調整を行い、工事完了です
これで動きもスムーズになり、スキマ風も無く快適にご使用いただけます
室内建具の新調や襖張替え、紙張り障子など木製建具も数多く取り扱っております
お部屋の事でお困りことがございましたらお気軽に当店へご相談ください。
2017年10月25日
マンションFIX窓(はめ殺し窓)通風可能なルーバー窓へのカバー工事♪大阪市
湯浅
simple
今回は大阪市内の某マンション現場においてFIX窓(はめ殺し窓)から通風可能なルーバー窓へカバー工事にてお取替えさせていただきました
現場は浴室の脱衣所でした
お施主様は浴室に近いこともあり「湿気が多くて」とお困りで、今回い通風できるルーバー窓へのお取替えをご依頼いただきました
simple
FIX(はめ殺し)のガラスのみを撤去してアルミ枠を残したまま、その中に新しいルーバー窓を水平・垂直を確認しながら取り付けていきました
部屋内側は専用のアルミの部材で旧サッシ枠を覆ってしまい旧アルミ枠は隠れてしまいますので、見た目にも新品同然です
取付け完了後に動作確認を行い、完了です
カバー工事は外壁を壊さずに取付が可能ですので、とてもお手軽でリーズナブルです
窓や玄関にご希望などございましたら、経験豊富な当店へお気軽にお問い合わせください。
headlines
strapline
マンションのFIX窓(はめ殺し窓)通風できるルーバー窓へカバー工事いたしました♪
2017年10月25日
YKK社製 浴室折戸 取替えカバー工事♪吹田市
湯浅
headlines
strapline
YKK社製 浴室折戸 取替えカバー工事♪
simple
今回は吹田市内の某戸建て住宅現場において浴室折戸をカバー工事にてお取替えさせていただきました
お取替え前も折れ戸タイプでしたが可動部の樹脂部品に破損が見られ、折戸本体が枠から脱落している状態でした
そこで
今回はYKK社から出ているカバー工事専用の浴室折戸を取り付けさせていただきました
旧枠を浴室壁を壊して撤去するすることもなく、旧本体のみを撤去し、旧枠の中に新しい折戸の枠を垂直水平を確認しながら取り付けていけますので、とてもお手軽でリーズナブルな商品なんです
simple
こちらが浴室内の下方向の画像になります
カバー工事前の出入りする際の開口部の寸法(有効開口)とカバー工事後の開口部の寸法は2センチ前後しか変わりません
ですから、出入りがしにくくなる心配もございませんね
simple
こちらが浴室内の上部側画像になります
浴室使用時には簡易錠をかけることが出来るようになっております
(標準装備)
また、安全面にも考慮されており脱衣所側からも開錠できるように設計されてますので安心して使用していただけます
最後に開閉動作を確認してお取付完了です
お施主様に「今日から安心して入浴できる」と大変喜んでいただけました
今お使いの浴室扉の動きに違和感などございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
2017年10月23日
手動シャッター本体&ガイドレール取替え工事♪西宮市
湯浅
headlines
strapline
シャッター本体取替え工事♪
simple
今回は西宮市内の某戸建て住宅現場において手動シャッターのシャッター本体部とガイドレールを取替えさせていただきました
現場の既設サッシは「トーヨーサッシ」社製の「アトモスⅡ」というシリーズの商品でした
海に近いこともあり、スチール部分が塩害の為、腐食が確認できました
メーカーへ問合せしますとシャッター本体部とガイドレールのみの交換が可能とのことでしたので、お取替えでご提案させていただき工事依頼を承りました
simple
こちらの画像が塩害によるスチール部の腐食画像になります
こちらの箇所以外にも腐食しているところが多くありシャッターの動きに支障をきたしておりましたがお取替え後はとてもスムーズに開閉できるようになりました
simple
こちらがお取替え後の画像になります
海に近いエリアではどうしても塩害の影響を受けやすくなります
窓や玄関の動きに違和感がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
< 前へ
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
次へ >
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)