大木

simple
IMG_04601-e1607918721268
先月にご依頼いただきました食器棚の面取り硝子ができ上げって参りました。
3㎜透明硝子を7分面取りします。
3㎜の硝子で面取りをしますので、面を取った後の硝子の厚みが薄くなります。食器棚の硝子ですから、利便性を考えて3㎜に家具メーカー様はされたのだと思いますが、厚みが薄い!
simple
IMG_0461-e1607918865208
出来上がった硝子を、ちゃんと入るのか確認いたします。
硝子押さえがありますので 内心冷や冷やしました
なんとかキッチリと納まりました。

ガラス面の汚れを拭き取ります。傷がつかないように・・・慎重に慎重に!
simple
IMG_04641-e1608524892414
手配したスライド丁番を仮にはめ込みます。
スライド丁番は、2種類を取り寄せました。
合う方を、追加2個取り寄せます。

ビス穴の位置が少しずれるので、家具に空いてるビス穴を埋める作業を3ヶ所いたします。
simple
IMG_04633-e1607918938451
硝子は、アルコールスプレーで拭くと綺麗になります。
ご存知ですか??
年末でもありますし、お掃除の事を書きたいと思います。
アルコールスプレーは、揮発性が高く、拭き跡を残さず硝子を拭くことが出来ます。しかし、火気厳禁です。

アルミサッシの外窓の硝子を拭く時は、硝子を傷付けないように 最初に水洗いをした方が砂ほこりなど結構汚れているからです。

その後は、アルコールスプレーで磨くと綺麗になりますよ!

気を付ける事は、木製の家具の場合は、変色の可能性がありますのでアルコールが付かないように!ニスやラッカーの塗部にもつかないように気を付けてくださいね。スプレーでアルコールが飛び散る心配がある場合は、タオルなど布に吹き付け硝子を拭くことをオススメいたします
simple
IMG_0471
では、メンテの話に戻ります。
同じスライド丁番が用意できない場合は ネジ穴をふさぎます。
家具の木はとても固い楢(ナラ)の木です。
(楢は、ウイスキーの樽(タル)に使われている木です。香りもいいのです。
simple
IMG_0472-e1607919055193
爪楊枝でもいいのですが、今回は割り箸を使いました。割り箸をカッターで鉛筆を削る様に先を細くします。

割り箸の先を穴に差し込み塞ぎます。新しく用意したスライド丁番のビス穴の位置が少し違うからです。


simple
IMG_0470
見ずらいですが、穴が塞げました。このひと手間が準備することが、大事な作業になります。
後日 取付工事にお伺います。食器棚なので 扉近くの食器の移動は、お客様にお願いいしています。
simple
6df124b52a859e5844551f38dd00a81111
左の施工事例の写真をクリックしてください。
過去の当社の施工事例がご覧いただけますので、どうぞご参考になさって下さいませ。
simple
583623115015fffa1cc721c13293997d2
寒い季節になりました。今年の冬は、暖かい冬ですが
暖かさに慣れすぎ一気に気温が下がると体がついていかないような気がします。

家の窓からの寒さを防ぐのに適した物は、内窓が一押しのオススメです。

内窓は、樹脂製で出来ています。
硝子を何にするかで、効果が違ってきます。
内窓の硝子によく使われる硝子は、4種類ほどあります。
①1枚硝子(単板)
②ペアガラス
③Low-E ペアガラス
④真空ガラス
などをよく使います。

断熱を重視するのであれば、ペアガラスがお勧めです。

断熱と防音も重視したい方は、真空ガラスが両方に高い効果をもたらせます。
simple
95de07042a9d4f0c6868a483d8318f361
内窓は、家の中での作業です。マンションでも専有部分になります。家の中のインテリアに合わせて 内窓の色を決めて頂ければよいと思います。

こちらのお客様は、和室に内窓を取付られました。

simple
406ad2f7d2e57ad2d21da45a71f354f91
ふかし枠の内窓の取付後の写真です。
この写真は、和室に内窓を取り付けた施工後の写真です。
和室なので、選ばれた色は 木目に似た色でした。

ふかし枠とは、窓枠より枠が少し前に出ますので、少し出っ張った感じになります。
simple
d7a2b24832d88b3398d1c66884000f56
外窓もし傷んで調子が悪い場合は、外窓ごと交換という方法もあります。硝子を単板(1枚)硝子からペアガラス仕様へ取替て硝子からの寒さをシャットダウンしましょう!


窓に雨戸やシャッターが無いのであれば、防犯面でも安心です。窓硝子だけなら、ダイレクトに風が当たり家の中と外との温度差が大きいです。温度差が大きいと結露の原因にもなります。寒いと暖房をつけますし、コロナ禍ですから加湿器を購入された方も多いのでは?私も、加湿器を購入し付けています。水分が部屋の中に多くなるのは承知の上です。
simple
e447484b364cf22ba4543f119bca64c2
かんたんマドリモのシリーズでシャッターや雨戸のリフォーム取替も簡単綺麗にできます。

雨戸やシャッターを取り付けて外の冷たい風を家の中に入れない。と家の中からも窓硝子からの寒さを防ぐ内窓と取り付けるとかなりの窓からの寒さは違うと思います。

家のリフォームも壁を壊す大がかりな物でなくて、昔の古い窓を新しくカバー工事する工事から初めるのがオススメです。最近の窓は気密性も大変よくなっています。

ご興味のある方は、お問合せお待ちしております♪





simple
6df124b52a859e5844551f38dd00a81117
左の施工事例の写真をクリックして下ださい。
過去の当社の施工事例をご覧いただけます。

どうぞご参考になさって下さいませ。
simple
saved_file1608097798766-e1608526525554
吹田市にある賃貸マンションのオーナー様よりお問い合わせがありました。
マンションの塗装中 パイプスペース鉄扉についてる鍵がさび付いていて動きません。
今は、マイナスドライバーでなんとかこじ開けている状態で、この扉もペンキを塗りますのでキズ付けたくありません!
鍵を交換してください。というお問合せでした。
simple
saved_file1608097792358-e1608525829179
現在取り付けてあるのが、刻印にタキゲンとありました。タキゲンはメーカー名です。平面ハンドルの鍵無しで探します。
品番も刻印されていました。
押しボタン付き A-160-3 鍵無しなので2 です。
simple
badb0d767573a462cf24af549e8a67dc
10年に1度くらいで、ペンキ塗りをする所が多いですね。
鉄の扉は、ペンキを塗り錆をガードします。
錆びてからペンキを塗るより 未然に防ぐのが長もちの秘訣です。
simple
IMG_0505-e1608526705813
タキゲンさんは、平面ハンドルなどはたくさんの種類を用意されています。刻印が打ってありましたので同じ物を探すのは簡単でした。

入荷したら、すぐに交換に伺います。
ペンキ塗るのを待っておられます。
columns
IMG_05144
鉄扉の裏側に、メーカー名や品番が書いてある場合は、控えます。そして写真も撮ります。全体が写る写真・品番など
出来れば部品のサイズ・扉の厚み等

分かる情報は、なんでも控えておきます。
IMG_05111
鉄扉裏側の棒がハンドルの開け閉めすると動きます。
その部分は壊れてませんので、再利用いたします。


simple
IMG_05102
3階の階段横の鉄扉の平面ハンドルの交換をいたしました。
メーカーは、タキゲンの鍵無しの押しボタン付きです。
ペンキの錆止め・下地はもう塗れてました。
何とか、早く部品が入荷して取替出来て良かったです。
simple
IMG_0512
今回は、両開の鉄扉 平面ハンドルは、主によく使う側のみ交換いたしました。
simple
d76556ac3023202faa5f2202a18e5045
同じビルの別の場所です。1年前に、ポンプ室の扉をメンテさせて頂きましたがやはり調子が悪く 新しく取替えたいとの事です。

鉄の扉で、ポンプ室 湿気の溜まりやすい環境です 錆びも回りやすくなります。底は抜けているのでしょう。叩くと錆がごそっと出てきました。

ペンキを塗って、鉄扉はメンテが必要です。
錆びるのです。 塗装は、こまめに塗るのが理想ですね。

こちらの扉交換の見積も依頼を受けました
simple
6df124b52a859e5844551f38dd00a8111
左の施工事例の写真をクリックしてください。当社の過去のがご覧いただけますのでどうぞご参考になさってくださいませ。
simple
IMG_04801
アルミ玄関引戸の取替をご依頼いただきました。
現行の玄関は、引戸です。引戸は、横へスライドさせて開け閉めします。
今回お客様は、引戸ではなくて玄関ドアにしたいとの事ですた。ドアは、押したり引いたりします。

きっと昔を知っているお客様がいらっしゃたら、雰囲気がガラッと変わてるので、びっくりされることでしょう。
simple
IMG_0481
日本風の縦格子のデザインから、ドアになるとガラッと洋風に変身です。リフォームした!!実感がわきますね。
全く・・・違います。
ガラス面が多い分、寒かったと思いますが・・・。
simple
IMG_0482
LIXILリシェントC84N型 アルミ仕様
採風(上げ下げ窓)になっています。
色は、落ち着いたこげ茶色です。オータムブラウンという色になります。

新しいドアは、両袖付で硝子入りです。ガラス面もありますので明るさは確保できます。硝子は合わせ硝子で防犯面・割れても硝子が飛び散らず安心です。
simple
IMG_0483
完成写真がこちらです。
全くイメージが違いますね。素敵に変身しました。お玄関は家の顔ですから一番変化してインパクトがありすね。

網戸が玄関に組み込まれていますので、鍵を閉めがら空気の入れ替えも出来ます。

夏は、風を取り入る事げ出来ますので快適な暮らしになる事でしょう!
simple
IMG_04841
ついつい、家の見た目を説明する時に格子戸の玄関です!と慣れで答えてしまいそうでね

今でいう、写真映えがするですね。

引戸からドアへは、頻繁にある工事でもないので、職人さんの撮った写真を見るのが私もいつも楽しみにしています。

ホントに、映えますね
simple
6df124b52a859e5844551f38dd00a8111
左の施工事例の写真をクリックしてください。
過去の当社の施工事例がご覧いただけますので、どうぞご参考になさってくださいませ。
simple
シナ建具
木製建具は、すべてオーダーになります。オーダーですので、面材やデザインを自分で選びます。

同じフラッシュ戸(窓のないデザイン)でも色目が違うと
雰囲気が変わります。面材はたくさんの中からお選びいただけます。
よく建具のカタログありますか?と問い合わせもありますが、デザイン集とか特にないのです。これで無いとダメという決まりはありません。
simple
キッチン収納鏡面面材
同じ白色でも、面材の表面の種類があります。左の写真は、ホワイトの鏡面になります。ピカッと光っています。

光らない面材もあります。マットな感じや、少し凹凸のある面材 同じ白色でも何種類も白があります。

面材のサンプル帖なら違いが分かっても製品になったら、これが何色と微妙な色ならわからないことが多いです。
simple
木製建具 明かり窓4個
ベースは、フラッシュ戸です。窓を付けるとイメージが変わりますよ!

ガラスも透明や型硝子や好きな硝子を入れる事が出来ます。
趣味でステンドクラスの作品を入れられた方も過去には、お客様でいらしゃいました、木製建具は好きな様にオーダーできます。ただし製作可能なデザインに限ります。
simple
木製建具
リビング建材と雰囲気を合わして作ることもできます。
ここでリビング建材と呼ぶものは、建材メーカーさんの製作している室内ドアなどの事を指します。

リビング建材でオーダーできない場合は、よく似た感じに建具を作ることが出来ます、面材も同じ色目なら建材メーカーより取り寄世ることも可能です。
simple
木製中折
中折れ戸です。硝子はデザインのある物を入れました。
段付きに建具に凹凸を入れるとまっ平らな建具と表情が違います。手間がかかっている分お値段は、少しUPいたします。
simple
丸窓月建具
こちらは、病院で過去に入れたドアで丸い窓が開いています。四角と丸型では、感じが違いますね。
simple
木製建具 フラッシュ引き違い戸
よくある細長の硝子をいれてある建具です。硝子のスリットも本数を2本・3本と建具の製作可能です。硝子を透明にすると電気や太陽光が入りお部屋も明るくなります。部屋の片づけにも気を付けるようになるので、いつまでも綺麗なお部屋にしようとお掃除にも力が入りますね。

建具に窓がありますりますと、人の気配も感じる事ができます。
simple
建具細マド付
同じスリット入りの建具でも、ナチュラルな色と濃い目の色では、建具の重さが違うように見えますね。色の力ってすごいと思います、濃い色目の建具は重厚な感じがします。
simple
間仕切引戸
真っ黒な建具です、壁が真っ白だとシャープな戸になります。昔は、中が見えないように型硝子を入れたりしましたが、最近は透明硝子な事もあります。建具はオーダーです。始めから硝子の厚みを決めなくてはなりません。硝子のサイズに窓枠・ガラス押さえを作りますの硝子の厚み出来上がってから変更は出来ないのです。
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。当社の過去の施工事例がご覧いただけますのでどうぞご参考になさって下さい。
simple
マンション玄関網戸
マンションにお住いのお客様より玄関網戸の取付のお問合せを頂きました。マンションに取り付ける網戸も何種類かありますが、お客様のご希望は、鍵がかけれる事・外から家の中が見えにくい事・しっかりした作りの物というご希望がありました。
simple
マンション玄関網戸折れ戸
マンションの上層階眺めもよく、ドアを開けていたら風が通り抜けるそうです。コロナ対策で自然換気が一番風の通りがよく室内が換気されるので網戸のご注文が大変多くなっています。機械の換気では追いつきません。

風が通過すると空気が入れ替わり気持ちのいいものです。
simple
マンション玄関網戸取付
この網戸なら中折れでルーバーになっていますので、家の中が見えにくいですし、しっかりした網戸になります。鍵も過信してはいけませんが鍵はかかります。網戸です、鍵がついてますが、簡単な物です。防犯にはご注意ください。

simple
玄関網戸マンション取付後
網戸を取付たら冬の間も取付けたままになります。靴箱があったりすると開け閉めがしずらくなったりします。その点を取付時に気を付けなくてはなりません。
simple
玄関網戸室内側
ルーバーの裏側部屋内に網がついて、防虫除けになっています。この網戸は、しっかりしていて安心感がありますね。とお客様の感想でした。

収納網戸は注文が多く、工場の製作が2か月以上かかっています。網戸取付の場合は、余裕をもってご注文くださいませ。

ブラインドルーバー方式の網戸で快適な生活空間を!!
●鍵付き スペアーキー2本付き
●簡単に取り外して洗える防虫ネット、メンテナンスが楽ちんです
●4つのレバーでルーバーを独立超調整できます。
●便利なポスト付

simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。当社の過去の施工時れがご覧いただけますのでどうぞご参考になさって下さい。
simple
食器棚扉に面取硝子
食器棚の面取り硝子が壊れて修理できますか?と電話がありました。当社のブログを見てお電話を頂いたとの事でした。
吹田市片山町にお住いの方で、食器棚扉をご持参くださいました。。

simple
硝子を採寸
壊れた硝子も持ってきてくださりましたが、破損していてハッキリとサイズがわかりません。隣の割れていない硝子を外してみます。横幅は、割れた硝子で採寸できました。
高さは、隣の外した硝子を採寸します。

食器棚は、ナラ材でした。
simple
3㎜透明7分面取硝子
硝子は、面取りになっていました。
既製品 食器棚の扉に入っている硝子です。3㎜厚に面取りをしています。
扉を軽くするために硝子の厚みは、3㎜硝子なんでしょうね。面を取りした後の硝子の厚みが薄くなりますので注意が必要です。
simple
21㎜なので7分面取り
面取りのはかり方は、面取り幅が 21㎜くらいです。
21㎜ということは、7分面取りで見積します。

※1分=3㎜で計算します。
simple
ナラ材の食器棚
スライド丁番の丸穴加工です。
問題が発生!!スライド丁番がどこのメーカーかわかりません。家具メーカーの大量生産品なので、海外製品の様です。
同じ物がない事をお客様に説明しました。
スイライド丁番の件は、ご納得いただきました。

simple
スイライド丁番
なぜ食器棚の扉が外れたかと言うと、なんとスライド丁番が錆びてボロボロになっているではありませんか?スライド丁番が腐食して扉が 外れてしまったそうです。

似たサイズのスライド丁番を見つけました。
スガツネ工業 ランプの丁番を 2種類 取り寄せ 合うか確認します。スイライド丁番が見つからなければ、硝子を加工必要がなくなります。扉として使う事ができないのですから・・・。結構前に扉を外したままで 扉の無い状態は、実は食器ので出し入れには便利だとか、ほこりが溜まるので扉があった方がいいかな・・・とお問合せを頂きました。


simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。過去の当社の施工事例がご覧いただけますので、どうぞご参考になさって下さい。
simple
建具建付が悪い
大阪府吹田市のマンションにお住まいのお客様より、木製建具建付のメンテナンスの依頼の連絡がありました。築年数は10年位で、最近建具が枠と擦り傾いてドアが閉めれません。開け閉めが出来なく大変お困りでした。
お客様は、お仕事が忙しく下見にお伺いせず、現場の写真をメールしていただきました。メール文章だけのやり取りではわかりつらいですが、お写真を添付頂くと大変わかりやすくお困りのイメージがこちらに伝わります。
simple
建具がこする
新築マンションの木製建具の場合は、建材メーカー様のリビング建材のドアなどと、建具屋さんの製作した建具があります。
丁番を見れば、建材メーカーと建具屋さんが作ったものと大体の判断が付きます。
simple
建具下クリアランス
新築マンションの建具をご注文頂く時なども最近は、ドアの下には20ミリくらいの隙間があります。風が抜けるように隙間を作ります。
simple
丁番
この建具の丁番を見ましたら、建具屋さんが作った建具だとわかります。旗丁番というよく使われるものです。

上にあげると丁番が外れドアを外す事がが出来ます。
simple
扉高さカット
お客様の写真がよくわかりやすく下見に伺わず、ベテランの建具職人さんが、メンテに伺いました。ベテランの職人さんは、キャリアが長いのでどんな事にも対応ができるからです。
丁番を外しドアを外し、扉が枠にこすっていますので上部をカンナで削ることにしました。カンナでケするのは、丁番だけでは建具の建付調整がつかないからです。
simple
扉高さカット済
お客様も職人の手早さに感動してくださりました。
施工後メールにて、ずっと不便さを感じていて快適になりました!と喜んでいただけました。リビングに入る家のセンタードアです。どこに行くのにもこのドアが開け閉めしずらい生活は不便で仕方ありませんね。これから寒くなりますので暖房でお部屋を暖かくできます。
simple
高さ加工済み
数か月 不便だった室内ドアが、開け閉めでき快適な生活が送れるようになり良かったです。
地震があったりしましたから、マンションでも多少の影響は出ているのかもしれませんね。
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしていただきますと当社の過去の施工事例がご覧いただけますので、どうぞご参考になさって下さい。
simple
浴室握り玉錠
浴室握り玉締まりが悪く交換のご依頼を受けました。吹田市のある賃貸マンションです。
現状は、AGEというメーカーの握り玉錠が取り付けてありました。1度交換をされていたようです。
AGEは、日中製作所様の製品です。同じ物があるか調べてみます。
simple
取付前の確認
取り替えるにあたり、
大事なポイントが3点あります、
①バックセットが同じ事。
左の写真をご覧ください。扉の端から握り玉なら中心、握り玉の中心がバックセットサイズになります。
②バックセットとフロント部分のビスピッチも同じ事。
大事な採寸ポイントになります。
ラッチとは、扉と枠の部分に左の写真のように扉を閉めたら頭がペコっと出て、扉が開かない様になる部分です。ラッチのカバー(フロント)には、メーカーの刻印が掘ってあることが多く、鍵メーカー様の特定ができる部分となります。
③ドアの厚みを測る事。

①~③の条件をクリアした物を探すのです。見た目に同じなら何でも良いと事ではありません。

扉の厚みが厚いのに用意した鍵のドア厚みに対応した寸法が足りなければ、交換できませんので必ず確認しなくてはなりません。
simple
レバーへ取替可能な握玉錠は
このレバーハンドルの良い所は、チューブラ錠と円筒錠と両方の握り玉に対応しているのです。

見た目は、チューブラ錠と円筒錠と見分けが難しいです。
simple
日中製作所レバー
同じ握り玉錠でなくレバーハンドルの物になるようです。
握り玉錠からレバーへ交換になることを賃貸オーナー様にご説明し了解を得ます。
同じメーカー日中製作所様の製品です。
バックセット90㎜
フロントのビスピッチも41㎜で同じでした。

simple
日中AGE 221-SB-90
注文して現物が入荷しました。このレバーハンドルで取替をいたします。
入居者様も握り玉錠からレバーハンドル錠へ交換できっと開け閉めはしやすくなると思います。
ご年配者様は、だんだんと握力が弱くなり握り玉は使いづらいようです。
握り玉からレバーハンドルへ交換のお問い合わせは結構多いのです。室内ドアのレバーへ交換をお考えのご年配者様のお問合せも数日前にもありました。浴室用なので、ラッチ部分もステンレス製です。さびにくい工夫がされています。
空錠タイプで鍵がかかり閉じ込めの心配もなさそうです。

simple
浴室握り玉錠
浴室握り玉錠からレバーハンドルに取替工事に行ってきました。この握り玉錠も取り替えてありました。
simple
浴室レバーハンドル
既存の取替てあった握り玉錠と同じメーカーのレバーハンドル空錠で交換しましたら、賃貸マンションの住居者様には、レバーハンドルになったので大変喜んでいただけました
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。
過去の当社の施工事例がご覧いただけます。どうぞご参考になさって下さいませ。


simple
木製クローゼット特注
現在スチール製のクローゼット扉が取り付けてあります。
木星のクローゼット扉へ交換依頼を頂きました。
クローゼット用の扉は、フラッシュ戸を2枚作り丁番・引手を取り付けます。丁番は3枚取り付け、
ロング手掛り(引手)は、1つ取り付けました。
クローゼットにするためにレール、上下に取り付ける金物を現場にてセットし取り付けます。
会社の作業場で出来る作業は、前もって取付しておきますと現場で段取良く取り付ける事ができます。

simple
木製クローゼット丁番
アトムのクローゼット丁番です。
一つの扉に上下真ん中と3個取り付けます。
simple
クローゼット引手
クローゼットの引手は、掘り込み引手を取り付けました。
掴むタイプの引手も良いのですが、経年劣化で折れる事もあります、その点掘り込み引手でるとトラブルが少ないように思います。引手は開け閉めしやすいように少し大きめの物にしてあります。
simple
クローゼット引手
クローゼットに、引手を掘り込み加工をし落とし込みます。
掘り込み引手の良い所は、引手が出ていないので引っかかる心配はありません。

建具の面材も、ホワイト系でも 少し暖色かかってるので、優しい感じがします。

今回の使用した金物は、すべてアトム製のです。
simple
スチールCL扉
施工前の写真です。
既存のクローゼット扉は、昔のマンションに多く見られる スチール製の物でした。


simple
木製クローゼット取付
施工後の写真です。

スチール製扉から
オーダーメイドの木製クローゼット扉+レール交換いたしました。
面材の色は、アイボリー系ですが、少しオレンジががかった温かみのある色でした。
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてみてください。
過去の当社の施工事例をご覧いただくことが出来ますので、どうぞご参考になさくださいませ。
simple
内窓和紙調 施工前
部屋が寒いです。どうにかならないのかな?
とお悩みの方もいらしゃる事と思います。

10月第三目の土曜日急に雨が降り、寒くなってきました。
これから寒くなりますので、内窓をご検討されてみては?
ガラス窓の近くは、とても寒くなかなか温まりませんね。寒さの原因のほとんどは「窓」。窓は、熱の出入りが一番多い場所だからです。ですから、窓の断熱をすると効果を実感すことが出来るのです。

樹脂製の内窓を1枚取り付ける事でかなり部屋の体感温度が変わりますよ。暖房の効きが高まります。
simple
内窓和紙調 施工中
窓のリフォームですが、お部屋内に内窓を取り付けすので工事も取付時間も短くて済みます。内窓にも鍵が付きますので防犯面でも安心ですね。
simple
内窓和紙調
和室の紙貼り障子を内窓にすることにより、障子紙を貼る作業がなくなります。硝子も和紙調のシートが貼ってありますので、飛散防止フィルムの役目もあります。

なんといっても結露が減って掃除の回数が減ります。防音性もUPします。
simple
内窓和紙調
和室の内窓の取付後の写真です。パッと見は、紙貼り障子かと思うくらいの出来栄えです

内窓 窓を2枚取り付ける事で、多少の開け閉めのわずらわしさはでますが、そのわずらわしさより効果がありますので、大変満足度の高い製品になります。これがオススメしたい理由でもあります。

家族みんなが健康で暮らせる家が理想ですね。
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。過去の当社の施工事例の写真をご覧いただくことが出来ますので、どうぞご参考になさってくださいませ。
simple
玄関コンシェルジュアプリL
LIXL玄関ドア リシェントは、今ある玄関ドアと取替が1日で出来るカバー工法の玄関ドアですリシェントなら、壁を壊さずに1日でリフォームが完了します。1日でリフォームできる秘密は・・・「カバー工法」です。カバー工法とは、今ある玄関の枠の上から、新しい枠を取付るだけ!壁や床を傷つける心配もありません!

LIXILの玄関コンシェルジュというアプリを取れば、ご自宅の玄関取替工事のイメージを簡単に見る事が出来るのです。

simple
LIXIL玄関コンシェルジュ
①スピーディー
1日で完了するので、何日も立ち会う必要がありません。

②ローコスト
大がかりな工事が必要ないので、費用を軽減できます。

③ストレスフリー
騒音や粉塵を抑えて、ご家族やご近所のストレスも最小限に抑える事ができます。


simple
LIXIL玄関ドアリシェント
お好みのデザインが選べます。豊富なデザインがいっぱいです。
カタログより 施工事例集です。玄関が明るくなりますね。

かんたん合成アプリを使って、スマホで現状の玄関ドア廻りを撮ります。お好きなデザインを選んで頂きますと合成写真にてイメージが見る事が出来ます。
simple
LIXILリシェント玄関ドア
スマホアプリで簡単に施工後のイメージ写真が見れるので、イメージ写真が気に入れば お見積もりをさせて頂きますので、お問い合わせくださいね。

コロナ禍で自然換気を実行されているお宅が多い事でしょう。玄関ドアにも通風機能が付いたドアも売り出されています。同じ新しくとお悩みのお客様、通風できる玄関ドアも是非ご検討くださいませ。
simple
LIXIL玄関ドアリシャント防犯
LIXIL玄関ドア リシェントは防犯対策も、しっかりと考えられています。

アプリでイメージが付きましたら、是非現物を見に今度は、ショールームへ行き現物を目で確認されてみては?いかがでしょうか?コロナの影響で密を避けるためにご面倒ですが、ショールムへは予約にてお出かけくださいませ。
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。
過去の当社の施工事例の写真をご覧いただくことができますので、どうぞご参考になさってくださいませ。
simple
親子ドア 親扉
施設の木星建具の親子扉をご注文頂きました。硝子を入れる窓付きです。
両面同じ面材で、小口はカンナで建付調整できるように、大手貼り(スプルス)仕様になります。小口をテープで貼るとカンナで削る事は出来ません。
建具建付調整必要な場合は、小口は大手貼りでないと対応できません。

simple
親子ドア 子扉
子扉には窓とガラリを取り付けるデザインです。親扉が小口大手貼りにしましたら、子扉も同じ様に大手貼りにいたします。
自然換気が常にできるように子扉にガラリを取り付けます。固定ガラリの為、羽根の調整・ガラリを塞いだりは出来ません。
simple
建具定規
親子扉の場合は、親扉と子扉の隙間を隠す定規と呼ばれる隙間隠しの部材を付けます。
その部材を、定規と呼びます。
simple
片流れ ガラリ
今回ご注文頂きました木製建具には、換気するためのガラリを付けます。木製のガラリもオーダーになります。
アルミの市販のガラリもあるのですが、製作範など制限があったりで木製ガラリを取り付け対応する場合も多いです。
simple
フランス落とし加工
フランス落としを取り付けるために、金物の大きさに掘り込み加工をします。どの金物を使うかにより加工するサイズは、変わります。木製建具の場合は、すべてオーダーになりますので、製作指示は細かくなります。

木製建具の場合は、普通や通常というのがなくては色々な金物などを組み合わせます。
columns
フランス落とし 上下
フランス落としという金物です。親子ドアや両開きドアの時に、吊元でない方にフランス落としを取付け片側だけで出入り致します。大きな荷物など出し入れする時に、両方が開くタイプのドアは便利です。

フランス落としを上下に取付扉を固定いたします。上下式の軸棒を床や扉の上下に掘り込んで取り付けた金物の穴に差し込んで床に固定し戸締りする金物です。
フランス落とし 150㎜
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしていただきますと、当社の過去の施工事例がご覧いただけますので、どうぞご参考にしてください。

木製建具の事でお悩み事がありましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
simple
辷り出しに網戸
マンションの出窓ですが、サッシの出窓ではなく建物が少し出っぱり縦辷り出しを両サイドに取付真ん中は、窓が開け閉めできないFIX(はめ殺し)になっていました。
天板部分もかなり広めです。両サイドの縦辷り出し窓、外部へ押し倒す窓です。ハンドルがついていますので、ハンドルを避けなくてはいけません。網戸と取付するのにLアングルで網戸を固定しなくてはなりません。網戸も開きタイプです。出窓の天板の方に開きますので、窓を開けるのに網戸を開けなくてはいけませんので物は端の方にはおけません
simple
開き網戸を取付
多少の不便は感じるかもしれませんが、マンション1階のお宅なので、開き網戸を取り付ける事により 防虫のお悩み事は解消できると思います。
(防犯を避けるために、設計時には両サイドの窓で開閉する出窓にされてると思われます。)
simple
開き網戸
網戸は、開き網戸 手前に開くので物は飾ることはできません!
simple
出窓に開き網戸取付
両開き網戸が仕上りました。出窓の両サイドに取付けます。
両サイドについてる窓が、縦辷り出しになりますので、取付できる網戸が限られます。

収納網戸タイプか写真のような開き網戸になります。縦辷り出しの窓ハンドルが出ていますので、開き網戸の方が良さそうです。
後々のメンテナンスの事も考えたら、開き網戸の方がメンテナンスがし易いです。
simple
両開き網戸
両サイド開けたらこのような姿になります。出窓の天板の上には網戸扉が開く分 開け閉めの妨げになりますので、物はおけなくなります。
窓を開け閉めする場合も、網戸を開くという作業手間は、増えます。
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。当社の過去の施工事例をご覧いただけますので、どうぞご参考になさってくださいませ。
simple
敷居
マンションのオーナー様よりご依頼です。敷居レールが古くなりガタガタしてます。敷居テープを貼替だけでは解決しそうにありませんので、敷居の中にアルミはめ込みレールはめ込みで提案しました。戸の動き自体はさほど悪くはないが、階下への音が響くようでお悩みでした。
simple
はめ込みレール
アルミのはめ込みレールを、敷居の溝にはめ込みます。
今入っている戸車は、敷居の溝を転がすので平らな戸車・平戸車がはめ込んであります。はめ込みレールの溝はV字になっている戸車でないと滑りません。戸車を交換するのはいいのですが、レールの厚み分建具をカットしなくてはなりません。
simple
はめ込みレール21㎜巾
アルミはめ込みレールは、敷居の溝巾にあったものを選びます。現場にてレールの長さを測りビスで止めます。

レールは、幅が2種類あります。
17型 巾17㎜と20型巾20.5㎜
敷居の幅に対応しています。
3*7=21㎜溝に細いから17型でもいいか!て訳にはいきません。
建具のコマの位置がズレます!
ぴったり納まるレールにしなくていけないのです。


simple
V調整戸車
レールに溝が付きますので、今までの戸車は勿体無くても使えません。レール溝に合ったV型の戸車を選びます。

メンテ部品が、揃ったのでレールを敷き戸車を交換、レールを交換したのでレール分建具が上がりますので、建具の高さを調整いたします。

レールを交換する場合は、この建具の高さの問題があります。カンナなど使い慣れた人で無いと高さ調整は、結構難しいでしょうね 高さ調整しすぎると 引戸がレールから脱線して外れます
simple
はめ込みレール取付
レールを敷き終わった写真です。レールの上を戸車が転がりますので、スムーズに開け閉めが出来ます。

ストレスが無くなりますが、軽くなりすぎ 開け閉め時慣れるまで力の入れすぎには、ご注意下さいませ。
simple
敷居へはめ込みレール 
simple
施工事例
左の施工事例の写真をクリックしてください。過去当社の施工時れがご覧いただけますので、どうぞご参考になさって下さいませ。