リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
住まいのお悩み解決策
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
大木|
吹田市・豊中市|玄関・窓リフォーム・内窓取付|井上昇商店|
ホーム
スタッフブログ
大木
ホーム
新着情報
ご対応エリア
MENU
リフォームメニュー
お客様の声
施工事例
リフォームの流れ
企業情報
スタッフ紹介
スタッフブログ
大木
2016年06月10日
吹田市 建具用材の見本帳です。当社の貴重な資料です。
大木
simple
材木の種類・・・たくさんございますよ。
一般的なのは、スプルス(米松)となります。
スプルス→マツ科トウヒ属の英名です。
材料により 建具金額は、変わります。
columns
左上から
木曽檜・吉野杉・秋田杉・欅(けやき)・塩地
右上から
楢(ナラ)・米檜・スプルース・ニヤトウ(南洋桜)・米松
左上から
モビア・チーク・メラビ・ラワン・ウォールナット
右上から
米杉・アガチス
2016年06月09日
吹田市内本町 (株)井上昇商店にてブログ研修 写真の撮り方
大木
simple
2016年5月28日土曜日 社内にて ブログ写真の撮り方・文章の書き方の研修をして頂きました。
写真の研修は、
シャープ フォーカスの竹内 進先生にご指導頂きました。
simple
外に出て 講義の後 実際に 写真を撮る練習です。
simple
撮ってる姿を・・・パチリ
みんな真剣です
simple
遠近感を・・・・撮りたくてパチリ
出ていますか??
←コレ、静かな電動シャッターです。
columns
会社のサービスメニューを・・・パチリ
いろんな事しています。
見えますか??
会社の廻りを・・・パチリ
施工事例です・・・パチリ
ビフォー アフター
こんなに綺麗になりました。
simple
先生にお借りした、スマホ用の広角レンズを取り付けて・・・
パチリ
texts
デジカメも なかなか使いこなせてないのが、現状。
先生のご指導の元・・・頑張って撮ります。
オートで・・・
写真も奥が深いですね。大変勉強になりました。
有難うございました、竹内 進先生
2016年06月08日
これは、めずらしい!! 明治新撰 建具雛形集です。
大木
simple
会社の書庫にあった本です。これは、めずらしい!!
明治時代の
カタログ?スタイルブックです。
上品なデザインの物が載っています
columns
明治時代の 建具の雛形集です。
木製建具は、すべてオーダーです。
この本と同じデザインで!! は可能ですよ。
どうぞ ご参考になさってください。
建具材も、お選び頂けます。
明治時代の 建具の雛形集です。
凝ったデザインも載ってます。
今作ったら・・・・ちょっと高そうですが・・・
防虫効果の高い材で作れば きっと建具も長持ちしますね。
2016年06月07日
木製建具 建具職人であった 創業者 故 井上岩次39年前の作品です。紙貼り障子「花頭窓」 絶品です!
大木
simple
昭和52年(1977年) 39年前の作品です。
作品名
「花頭窓」
昭和55年(1980年)東京・中野サンプラザで開かれた「現代の名
工展」にも出品いたしました。
columns
(株)井上昇商店 創業者 建具職人であった井上岩次の作品です。
細かい組子です。綺麗な仕上げです。
コンテストに出した時の作品です
texts
35年前に亡くなった 建具職人の創業者 井上岩次。
亡くなった今でも 自分が作った作品が残っているというのは、職人の醍醐味ですね。
simple
吹田市内本町の井上昇商店に大事に飾っています。
2016年06月07日
吹田市内本町 マドショップ吹田中央店 2013年夏に頂いた胡蝶蘭が立派に咲きました。
大木
columns
2013年に会社の新築お祝でたくさんの方から
胡蝶蘭を頂きました。
頂いたお花の一部のです。
2016年6月 に咲きました。2013年~平課長がお宅で大事に育てて下さったものを、会社に飾って下さいました。毎年ちゃんと立派に咲いています。
ありがとうございます
2016年06月06日
吹田市 網戸用ステンネット 30メシュと18メシュ比較
大木
columns
網戸用ステンネット
30メシュ
かなり目が細かいです。
網戸用ステンネット
18
メシュ
通常の網戸のメシュです。
texts
網戸用ステンネットは、針金です。網戸張替中も危険なんです
作業場から 職人さんが たまに、
痛いっ
と言う・・・・
叫び声が聞こえます。 ケガをしながらの作業になります
(お疲れ様です)
★ビニールネット貼りより★
貼り替え時間は、かかります。
網は丈夫です。
貼り替え代金は、お高くなります。
ご興味がおありでしたら・・・次回は、ステンネットに貼り替えてみませんか
吹田市内本町にある (株)井上昇商店まで お問い合わせ下さいませ。
2016年06月04日
吹田市 6.8㎜カスミ菱ワイヤーガラス割替え
大木
simple
現在 建築用のガラスの中で 6.8㎜ワイヤーガラス
カスミ(型・外が見えない硝子)菱ワイヤーは、
この柄だけ
になります。
全体がぼこぼこしている感じです。
よく覚えておいて下さいね。
columns
6.8㎜
石目
菱ワイヤーガラス
小石のようにごろごろした感じの柄です。
6.8㎜
ソフト
菱ワイヤーガラス
親指で押したような柄になります。
texts
菱の目のカスミ(型)ワイヤーだけ、ちょっと ややこしいんです。
一般 建築用ガラス
のワイヤーガラスは、
すべて6.8㎜厚
です。
なんでも お気軽にご相談くださいませ
2016年06月04日
吹田市 雪見硝子入り障子と書院(紙貼り障子) 絶品です。
大木
simple
書院の紙貼り障子が出来上がってきました。
お客様の お好みの
赤杉材
でお作り致しました。
赤杉→スギ科の常緑大高木です。
simple
こちらは、雪見障子です。下の部分の障子が上下にスライドいたします。
お座敷に座って 障子を上げれば、透明ガラスからお庭を見ることができます。
優雅で、素敵ですね
お客様の お好みの
赤杉材
でお作り致しました。
simple
矢印を
ご覧くださいませ。
ここ
3分面取り
をしています。
こだわっています
細かい作業です
simple
雪見障子のガラスを入れる部分です。
矢印の所 一段面落ちしています。硝子を入れた時に膨らまな
い様にしてあります。
これまた、細かい
昔からの知恵
ですね。
simple
下部障子が上下にスライド
します。
写真が見づらく、わかりつらくて
ごめんなさい
simple
columns
硝子を選びます。
3ミリ透明ガラスをカットします。
昔からのやり方、落し込んてガラスを入れます。
障子に硝子枠をはめ込みます。
直に障子に硝子を入れるのではなく、ガラス用の別枠があります。
simple
ガラスも入終わりました。
こちらの雪見障子は4枚建てです。
これで、また素敵なお庭が見れますね。
texts
赤杉
のほんとに良い香りが作業場に漂いました。 (
赤杉→スギ科の常緑大高木)
社員の皆で ホンマにいい香り
と 癒された時間でした。
赤杉の障子は、絶品です!
香りをお伝え出来ないのが すごく残念です
2016年06月02日
吹田市 木製建具 ガラス+ガラリ付 上吊片引トイレ戸
大木
simple
吹田市にある会社様より上吊片引トイレ戸を木製建具でご注文頂きました。古くなった建具のお取替えです。
上部 4㎜カスミ(型)硝子 外が見えない単板硝子
下部 山型アルミガラリ入り
サイズ指定して 建具をオーダー致します。
simple
アルミ山型アルミを オーダーし、出来上がってきました。
simple
出来上がったアルミ山型ガラリをセットしたところ、ぴったりと
納まりました。準備OK
simple
上吊片引トイレ戸の金物です。
ソフトクローザー(ゆっくり閉まる用にする)
表示錠などなど 金物も入荷致しました。
texts
後は、4㎜カスミ硝子を入れて、ガラリをセットし完成です。
2016年06月01日
ステンネット網戸注文後に 取手取付
大木
simple
背の高い網戸発見 高さ2552㎜ それもステンネット貼り
あれ?当社で!
取手(とって)の取付・加工中ではありませんか
simple
とても背の高いステンネット網戸なので強度を保つために中桟を2本お付ました。
お客様の要望で取手も左右に2カ所に取付ました。
simple
この取手は、当社では普段は、室内木製建具のドアなど
に利用しているものです。
どうりでこの取手を取り付ける事により、
網戸に高級感が漂いますね
2016年05月31日
めずらしいガラス見つけました。石目菱ワイヤー硝子
大木
simple
めずらしいワイヤー硝子です。石目菱ワイヤー
残念ながら 今は、廃盤です
昔は、硝子の種類もたくさんありました。
小石のように ごろごろして見えるので 石目と言う
商品名前です。
simple
もしも、ガラスが こんな模様でしたら・・・
石目硝子のヤイヤー入り ワイヤーは 菱型をしています。
と お伝えくださいませ。
きっと硝子を取り扱っている業者さんなら びっくりする事間違いなし
simple
しかし、石目菱ワイヤー硝子が、割れてしまったら・・・・
残念なですが、今ある硝子は、この様な模様になります。
あしからず・・・
2016年05月30日
まいど君 大阪エヴェッサ バスケットボールチームのスポンサーになりました。
大木
simple
新入りの 名前は、まいど です。
大阪エヴェッサ
バスケットボールチーム
から参りました。
よろしくお願いいたします。
simple
大阪エヴェッサ 応援お願いいたします
頑張っています
simple
YKK AP マドショップのマドレーヌちゃん
と
大阪エヴェッサ
バスケットボールチーム
の まいど君
仲良く楽しく 一緒にお仕事しましょうね。
皆様 よろしくお願いいたします
texts
(株)井上昇商店は、この度 大阪エヴェッサ バスケットボールチームのスポンサーになりました。
応援よろしくお願いいたします。
2016年05月24日
アルミ網戸 4枚建て用(合わせ)
大木
columns
引違サッシ4枚建て用の網戸のご紹介です。
網戸は、真ん中に2枚入ります。
矢印の部分が 召し合せになります。
2枚の網戸を合わせた状態です。
隙間がみえません。
このように、お作りしています。
2016年05月23日
テンパドア(強化硝子ドア)のドアの昭和なカワイイ取手
大木
simple
テンパドア(強化硝子ドア)の昭和なカワイイ取手を見つけました。
アメちゃんみたいで、
とても可愛いですよね・・・
写真を パチり
(このドアは色つき硝子です。)
現在も テンパドアの(強化硝子ドア)扉厚は12ミリです。
重いです
古くて重い扉・古いの扉の交換も致します。
なんでも 井上昇商店に ご相談くださいませ。
2016年05月18日
アルミサッシ 硝子に巻くゴム製のビート
大木
simple
アルミサッシ 硝子に巻くゴム製のビートのご紹介です。
グレチャンとも呼ばれています。硝子の厚み・溝幅、サッシメーカー様それぞれ・・・とてもたくさんの種類があります。
写真は、ほんの一部です
simple
同じように見えますが
全部違う種類なんです
simple
4ミリの厚み 硝子用のグレチャン(ビート)です。
こちらサッシ溝の開口が9ミリ用 木造住宅用サッシの物です。
simple
そしてこちらは、サッシ溝の開口が11ミリ用 LIXILさんのデュオ
サッシ用のグレチャンです。
アルミサッシでも、木造用とビル用とでは 構造が違うんです
simple
3㎜用 後付ビート。
こちらは 硝子に巻かないタイプのビート
FIX(嵌め殺し)マドなど様です。
texts
たかが、ゴムされどゴムです。
メーカー様によっても 全然 違うんです
当社は、YKK様・LIXIL様の取扱いはしております。
申し訳ございません。
当社にないビート(他社メーカー)(サッシが古い)の場合は、コーキングにて 硝子割替えの対応になります。
< 前へ
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次へ >
吹田市 ☆開口部の防犯強化について☆
吹田市 ☆夏の日差し 西日の暑さ対策☆
吹田市 バルコニー囲い・テラス囲いでいつでも洗濯日和に(^^♪
吹田市内にてユニットバスの窓へ内窓を取付させていただきました♪
吹田市内の戸建てにてキッチン改修工事の為、窓のリフォームをさせていただきました♪
吹田市 ☆住宅省エネ2025キャンペーン☆~先進的窓リノベ2025事業~
吹田市内の某施設現場にてトイレ框ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
吹田市内にて玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
窓の取替工事で補助金が貰えるんです!先進的窓リノベ事業
吹田市 ☆実家のお悩み対策リフォーム☆~耐震問題~
2025年3月(8)
2025年2月(10)
2025年1月(11)
2024年12月(13)
2024年11月(12)
2024年10月(12)
2024年9月(12)
2024年8月(12)
2024年7月(13)
2024年6月(18)
2024年5月(16)
2024年4月(9)
2024年3月(16)
2024年2月(17)
2024年1月(15)
2023年12月(16)
2023年11月(17)
2023年10月(15)
2023年9月(18)
2023年8月(21)
2023年7月(20)
2023年6月(20)
2023年5月(21)
2023年4月(22)